
(第1子です)そこで、「出産頑張ってください」という意味を込めて何かプ…
みなさんこんにちは!
カテがよくわからなかったのでこちらでお願いします。
お世話になっている職場の方がもうすぐ産休に入ります。(第1子です)
そこで、「出産頑張ってください」という意味を込めて何かプレゼントしたいなと思うのですが、みなさんはどんなものをもらったら嬉しいですか?
ちなみに、気を遣わせてしまうと申し訳ないので予算は3000円未満で考えてます。
あと、このプレゼントとは別に、無事出産されたら職場のメンバーと一緒に出産祝いは用意する予定です。
みなさんのお知恵をお貸しください!
- ほっとみるく(7歳, 10歳)
コメント

pinkcafe
産休ということは、もうお腹すでに出てますよね?
自分がもらったのは、ママ&キッズのボディクリーム、妊娠線予防にも、赤ちゃんにも使えるのでこの時期だといいかなと(^ ^)
あと、産休おうちでゆっくりできると思うので、ノンカフェインのあたたかいティーバッグのセットなんてどうでしょうか?

退会ユーザー
ベビちゃんの物は色んな方から頂くと思うので、ママが使えるものがいいと思います。
私ならハンドクリ―ムや靴下とか嬉しいです(^^)
-
ほっとみるく
やはりママ向けのものが良いですよね!
ちょっとしたプレゼントにハンドクリームは最適ですよね🎵
なるほど〜靴下、まだまだ冷える季節なのでそれもいいですね😆
回答ありがとうございます!!- 1月28日

退会ユーザー
私は匂いがだめなので、自分が選んだやつ以外クリームが使えません(;´д`)おちゃ系とかはありがたかったです(^^)自分がかわないようなおしゃれなやつ(^^)
-
ほっとみるく
遅くなりすみません。
匂いって好み分かれる上に妊娠中は特に敏感になってるから難しいですよね💦
そう考えると飲み物の方が無難かもしれないですね😊
回答ありがとうございます!!- 1月29日

ミッチー
私は、後輩の子にノンカフェインのコーヒーを渡しましたよ~。
私自身は、先輩から、「頑張りすぎるなよ」と書かれた、かわいいガーゼタオルをいただきました(笑)
-
ほっとみるく
カフェインレスの飲み物やっぱり良さそうですね🎵
素敵な先輩ですね(^-^)
ママにも赤ちゃんにも使えるし、いくつあっても困らないからタオルもアリですね!
回答ありがとうございます!!- 1月29日
ほっとみるく
確かに、今はもちろん産後も使えるボディクリームは実用的だし良さそうですね!
それにティーバッグもセットにするとは、素敵なアイディアです🎵
回答ありがとうございます!!