※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遠足で水筒のお茶がなくなり、息子が補給を求めたが水道水はNGと言われた。補給は不明。夏は2つの水筒持参を考え中。

小学校って水筒のお茶がなくなったら補給してくれないものですか?
先日遠足だったんですが、お昼すぎには水筒のお茶が全部なくなったみたいです。
息子が先生に言ったら「水道の水はダメ」と言われたと、空っぽのまま過ごしたそうです。
遠足は14:30まででしたが息子はそのあと学童で18:00までだったので、お昼すぎからずっと飲んでいないとのことで、家に帰ってから出したお茶を一気飲みしていました😥

遠足は出先だったので確かに水道水はダメと、仕方なかったのでしょうかね。
そのあと小学校に着いてから先生に言ったらもらえてた?
…と、良くわかりません💦
水筒がなくなったら先生に言ってねと息子には伝えていて、水道水でも入れてくれるだろうと軽く考えていましたが、、
これから夏になるし補給がないのなら水筒を2つ持っていくのがいいかと思っています。
でも重くなるなとも思ったり🤔💦
皆さんのところはどうですか?

コメント

咲や

息子の学校は、給食の時にはお茶は出ますが、それ以外は補充はないかと思います
給食のお茶は牛乳NGの子向けもあり、やかんに入っていますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給食時以外は補充はないのですね💦
    事情が分からず、軽く考えていたので反省です…

    旦那は、1日のうちに飲む量を調整するいい勉強になるとか言っていますが、、
    汗っかきの息子なのでお昼までにゴクゴク飲んだのだろうと思います😂

    • 5月16日
deleted user

どのくらいの容量のお茶持っていってますか?
うちは1L入るものを持っていってます。
いつもは半分くらいしか入れません。
あと、なくなったら学校に冷水器があって使えるようですが、それもないのでしょうか😫?
どうしても足りないなら、荷物になるかもですが2つ持たせた方がいいかもですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    600mlです!
    普段はそれでも残して帰るのですが、遠足で汗もかくし嬉しいしで、ゴクゴク飲んだのだろうと思います😂
    息子が言うには冷水機などはないとのことです💦
    いつも学童なのでこれから多めに持たせたいので、1Lの水筒も買おうと思います🥺

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

先日同じように遠足がありましたが、持ち物の中に水筒と別でペットボトルのお水かお茶の指定がありました!
暑さが増すこれからの時期は小さくても予備持たせてもいいかもしれませんね◎
あと、最近姉から水道水でも浄水してくれる600mlボトルをオススメされました。スポドリ用の飲み口ですが良さそうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指定があったのですね!予備は持っていってもいいかもしれませんね🤔
    今までは残してきていたので軽く考えていました💦

    浄水してくれるボトルもあるのですね。見てみます😳

    • 5月16日
くろーばー

入学したての頃に先生に聞いたところ、たくさん持ってきてもらって、それでもどうしても無くなってしまったら保健室で用意してますって言われました。
あと学童でも用意してくれてます。
確かに遠足中は補給出来なさそうですが、学校にも無いのでしょうか…

うちは1L入る水筒に普段は半分くらい入れてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校で先生に言えば何かと対処してくれていたかもしれませんね。今回は出先だったのでタイミングが悪かったのかも…

    でも、息子は心が折れてしまい(?)、もうなくなっても先生に言うことは無さそうです😥
    夏までには1Lの水筒を買おうと思います🥺

    • 5月16日
deleted user

学校ではお茶の補充は無いので多めに飲みそうなときは予備持っていってますが、使って帰ってきたことないです🤣
学童は先生に言えばお茶補充してくれます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから夏なので体育がある日なんかは予備があってもいいですよね🥺
    学童は補充してくれるところもあるんですね❣️

    • 5月16日
りんご

学校は、補充はないですね。学校の水道水とか飲料OKなら勝手に足したりはしていますが、それは家庭の考えですよね。煮沸したのしかダメとか浄水器通していないとダメとかだと、学校で水道水飲んでお腹壊しましたとか言われたら困りますし。そのための水筒ですし。出先だと特に怖いですよね。
幼稚園で夏場に水筒以外でお茶を出してくれることはありますが、毎月検便した調理員さんが調理室で作ったものを調理室から出してくれます。
子供が口にするものなので、多分担任の先生とかが水道水入れてくれることはないと思います。

  • りんご

    りんご

    保健室などでもらえることがありますが基本的に「いつでもあげるよ。」では無いです。600人とか生徒がいる学校でそれをしてしまうと保険の先生仕事ができないので。

    お子さんが勝手に自己責任で水道水を水筒に入れるとかならまだ可能なのかもしれませんが、先生方は止めますよね。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水道水は自己責任でお願いしますって感じですよね、確かに🤔💦
    大きめのを買おうと思います🥺!

    • 5月16日
ライオネル

うちも補給はないです。
幼稚園の頃から長男は飲み干したら勝手に水道水入れてました😏小学校ももちろんお茶は存在しないので夏は1Lにしたりです。
荷物が重くなるから低学年には辛いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水道水は自己責任で任せてるって感じかもしれませんね💦
    1Lは持っていっていて、日によって足したり減らしたりしようと思います🥹

    • 5月16日
maaa

うちの子の学校は学校の1ヶ所の水道が飲んでも大丈夫な物になっています。水筒忘れた子や足りなくなった子はそこから飲んでいます。

学童は先生に言えばお茶がもらえます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補充があるのは嬉しいですね❣️
    私のところは学童でも何も言われていないのでなさそうです…
    多めに持っていきます☺️!

    • 5月16日
deleted user

これから暑くなるし600mlでは足りないと思います💦
新しく買い直したりペットボトルのお茶を追加で持たせたりしているようです😊

うちの子に聞いたところ、息子の通っている学校では補給はなく、水筒のお茶がなくなった子は学校の手洗い場の水を飲んでいるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    600は足りなさそうですね💦
    やっぱり手洗い場の水は自己責任って感じですよね🥹
    もう少し多めに持っていこうと思います✨

    • 5月16日