※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

不妊治療中で陽性確認後、クリニックに報告する必要があるか疑問。心拍確認もクリニックでするのか知りたい。

不妊治療中で、陽性確認できたら、クリニックへの報告していますか??

12月から不妊治療でクリニックへ通っておりました。
タイミング法での治療です。
主に生理5日後から排卵日まで定期的に受診してましたが、先月はタイミング的に通えなく1ヶ月お休みしてましたが、タイミングは取り着床に至りました。
クリニックにはまた次回の生理が来てしまったら5日以内に受診してと言われておりました。
受診する必要はなくなりましたが
報告は必要なのか、もしくは心拍までここで確認してくれるのかなど疑問があり質問をさせていただきました。
同じような経験があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

不妊治療してクリニックへ通っていました!
陽性が出て1週間後に病院に行き心拍確認と
またその1週間後にまた行き
再度確認後紹介状もらいました!

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます
    病院は通われてるクリニックに行き心拍確認してもらったみたいな感じですね!
    なるほど、ありがとうございます!参考になりました!

    • 5月16日
みい

1周期空いてるなら産む予定の産院でもいいのかな?と思いました。
私は不妊治療してたとこで心拍確認までしてから転院しました。

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます
    一度電話で報告してクリニックの判断仰いでみます❣️
    ありがとうございます

    • 5月16日