※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
住まい

洗面所の子ども用ステップ台について、500円のダイソーのものを検討中です。前の折りたたみ台は指を挟む危険があったため、他のものを探しています。

洗面台の子ども用ステップどこの物を使ってますか?
前のは折りたたみの台でしたが、指を挟むという事があるのを知って他のものを検討しています。

ダイソーに500円のものが気になってます。

コメント

☺︎

KEYUKAのもの使ってます☺️折り畳めないですが、軽いので上の子は自分で動かしてます☺️

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    2段の方が使いやすそうでしょうか?

    ダイソーのものは確か1段だったので、1段か2段かでも悩んでまして💦

    • 5月16日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちは洗面台よりもキッチンで手洗いさせることが多いので2段がちょうどいいのかもしれません🥹料理を手伝いたがる時も高さ的にはちょうどいいです☺️反対に向ければ1段の高さでも使えてます☺️洗面台だけで使うなら一段でも高さ足りるんですかね☺️

    • 5月16日
  • tommy

    tommy

    参考になります!
    お手伝いの時だと高さあった方がよさそうですね😊

    • 5月16日
てんまま

ダイソーか、スリコのくまちゃんのやついいですよ(^^)
ちょっと低めですが、トイレでも使えます(^^)

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    スリコにもあるんですね!
    見てみます🙂

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

西松屋でたぶん500円くらいで買ったやつ使ってます😊
トイレにも同じの置いてて、軽くて大きすぎなくて、でも意外と丈夫でもう5年近く活躍してます笑。

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    大活躍ですね!
    西松屋見てみます😊

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私も前は折り畳みのやつ使っていましたが、指挟むのが気になってやめました💦

今は西松屋で500円?位だったやつを使ってます✨

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    折りたたみだとスペース取らないからいいと思ったんですが買ったあとに知りました😅

    西松屋に行ってみます!

    • 5月16日
はな

スリコのくまをトイレ用に使ってましたが、トイレで踏み台使わなくなったので洗面所に移動しました!

ちゃんちゃかちゃん

スリコのくまのやつ使ってます🙆‍♀️🙆‍♀️