※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジードラ
雑談・つぶやき

友達がいません。妊娠6w2dです。高校を中退し、働きだしてから色々と忙…

友達がいません。妊娠6w2dです。
高校を中退し、働きだしてから色々と忙しく、女友達同士のごちゃごちゃが嫌で一切、友達と縁を切り、又、数々の働く場所では同世代がいなかった事もあり友達がいないまま31歳になりました。
結婚し、待望の妊娠もしたのですが、色々と相談できる友達がいなくて、
不安で悲しいです。
助けてくたさい💧

コメント

せかぉわ

わかります!はたしもほとんど友達いないです(。>д<)一人でよくやれてるなって思います(;∀;)大丈夫ですか?お話くらいは聞きますよ(^^)

deleted user

私も人間関係クソめんどくさいって思うようになりました。

親友だと思ってた人にですら何も言われず一方的に連絡絶たれたlineもブロックされ所詮そんなもんか....って思った日から去るもの追わずで連絡取り合わない友達以外は縁を切りました!!!

よければ私も話聞きますよ!

さとmama☺︎

私もほとんど友達いませんよ(;´Д`Aなのでまだ妊娠の事周りに言ってません!
むしろ妊娠報告するような友達がいません(;´Д`)笑
連絡来たり、その辺でたまたま会ったら言えばいいかな〜。ってその程度です。=^x^=)

友達多い人はいいなぁとは思いますが…元々一人が楽だし好きなので居なくてもいいや〜って感じです(=^x^=)!

なんでも相談のりますよ〜♪(´▽`)

ぷーちん

私もあまり友達いません!!

基本一人でいるのが好きなので😍❤️️

お話ききますよ!!😊

ジードラ

お二人の気持ち共感しました❗
あたしも基本、一人行動派なので🎵
でも友達と楽しそうにしてる人たちをみると疎外感に打ちのめされる時があります💧
友達がいない自分を恥じたり、
友達がいないって思われるのも嫌で…⤵
そんな事ないですか?

さとmama☺︎

た、確かに恥ずかしい気持ちもあります(;´Д`
え?友達とかいないの?寂しい人…なんて周りに思われてるかもとか考えたりΣ(゚д゚lll)

しかも、私とパパはバツイチ同士なんですが…
結婚式やりたい?やろうか?って聞かれて恥ずかしいからやらなーいo(^▽^)oなんて言いながら実際呼ぶ呼ぶ友達も居ないし…みたいな。笑
パパは都会育ちで仲間が沢山いる人なので余計に…(;´Д`)

くまち。

私も友達片手で数えられる程度ですよ😊女の裏切りとかってすんごくめんどくさいですよね!!最近私もめんどくさいことあって、相手から連絡してこない限り私は連絡しないって決めました😊遊びに誘ってくれる人だけいればいいかなと思い!!すごく田舎なので仲良しごっこがすごいんですよね、私のところ、、。だから誰と仲いいとかすぐ周りにわかっちゃうぐらいなんですけど、気にせず少人数だけと仲良くしようと思います!あいつ友達あんだけしかいないよね。とか言う人いるんですけど無視ですよね(笑)

ジードラ

めっちゃわかります❗(笑)
あたしも今年に入籍しましたが
同じ理由で結婚式しませんでした…(笑)
旦那には友達いるみたいな素振りしてますが、実際はいません⤵
旦那も多少、気付いてるかも💧

ジードラ

姫汰さんは片手ほどでも友達がいて羨ましいです⤵
私なんてまったくいないですから(笑)

さとmama☺︎

ジードラさんもなんですね!
呼ぶ友達が居ないからって、私だけかと思ってました(=^x^=)
なんか一緒の理由で嬉しいです!笑

後、見られたくないのが
スマホの電話帳とLINEの友達の覧…(;´Д`)
電話帳は明らかに病院とかの連絡先のが登録多いし…LINEの友達覧なんか寂しい事に。笑

でもパパも子供もいるし、別に寂しくないや〜って感じですo(^▽^)o

ジードラ

そうですょね❗
あたしもLINEなんて広告メールばかりだし、電話張も仕事関係ばかりです(笑)
あたしも旦那とベビーが無事に産まれてきてくれたら寂しくないやーって思いたいです🎵

さとmama☺︎

そうですよo(^▽^)o

それにですね…うち子供が小5で保育園は年長1年だけ行き
小学校に上がって5年経つわけなんですがママ友が1人も居ません(;´Д`)田舎で人が少なく
私18で出産したのでお母さん方は年上ばかりだし、話すお母さんはいるんですが遊ぶ仲ぢゃないし(・・;)
だから学校では孤独を感じてます(;´Д`A

PITYON

生い立ちが似てます!(^_-)
わたしも高校中退→フリーター→同級生から4年遅れで大学→就職→結婚ですが、高校の友達はお互い気まずくて疎遠、大学の友達はみんな歳下だし幼稚に感じてこちらからFO
職場は結構お堅い風土なので、友達とまで呼べるような人はおらず。
ほんで27歳ですっ(^^;;
もっぱら、相談事は旦那か母ですかね。ママ友できたらいいなー♪と楽しみにしています!!

ジードラ

あたしの相談相手は適度に旦那くらいかなぁー(笑)
相談しないこと多いし、
あたしは基本、自己ちゅーなんだと思います⤵
旦那の言ってる事聞き流す事多く、結局、おまえは人の意見を聞き入れず自己簡潔する!って怒られます(笑)
あたしも、ママ友できたら嬉しいです(〃▽〃)

ジードラ

あたしも社会にでるのが早かった事もあり職場は年上ばかりで友達とは言えませんでした⤵
田舎ではないのですが、社会人になってから仕事意外での友達作りの困難さに打ちのめされますぅ。。(〃__)σ∥

PITYON

おはようございます(*^^*)
ママ友もそうだし、少し子育てに余裕が出てきたら趣味の方で人脈広めていったらどうでしょう!?

結婚、妊娠の話題ってほんとペースとか悩みも十人十色なので意外と友人がいても相談できないですよ∑(゚Д゚)お金のことととか夫婦の仲の話とか、妊娠のことってむっちゃデリケートじゃないですかぁ、、

ジードラ

おはょうごさいます☀
趣味でますか…、
やりたい事も出来る事もないですね⤵仕事しかしてません💧
友達でも相談出来ない事多いんですね…(>ω<。)
遊びに行くとか、ランチに行くとかもう、長らくしてないので、友達作り、不安になりました💧

PITYON

プライベートな相談はともかく、たまにランチするとか愚痴話し合う友人は欲しいですよね(^^;;
友だち作り、と気張らずに気が合う人と知り合えたらいいな〜くらいの心持ちのほうがうまくいく気がします(^O^)/

ジードラ

そうですね…
気楽に出会いを待とうかと思えました🎵
ぴちょんちゃんさんは趣味とかありますか?

PITYON

良かったです(*^^*)♪ここぞ、という時には積極的にいっちゃってくださいね!!✨
お恥ずかしい話、結婚&妊娠してからあまり自分の趣味に気持ちが向かなくなってしまったんですよねぇ。。旦那一番、家庭一番!みたいなかんじで。それこそ、数少ない友人とアウトドアな遊びとかさらにお恥ずかしいのですがBL漫画とか(笑)色々あったのですが。。
今は旦那の趣味のバレーボールの試合の応援に行ったり、撮った写真を編集してアルバム作ったり…かなぁ。。
子どもが産まれると、またそっちに傾倒しちゃうんだと思います(´・∀・`)、

ジードラ

Bl漫画は私もハマった事あります(笑)
私は奥手ではないのでのですが、人目につくのが嫌で、昔からですが、写真も撮るの嫌ですし、肥ったので自分が嫌で仕方ありません💧

PITYON

BLが世間的にも認知されてきてますよね、近頃( ̄▽ ̄)w
太ったなら、妊娠&出産はチャンスですね〜!そうでなくても普通の人は7〜12キロは増加するんですから!産後ダイエットですよ✨(^_-)♪
もちろん、わたしも絶賛増量中ですが、自分たちで写真も撮ってますしマタニティフォトも撮影しに行こうと予定しています♪ものは捉え方ですよ〜\(^o^)/

ジードラ

前向きで凄いですね🎵🎵
あたしは妊娠発覚前にすでに10キロ増えました⤵
ストレスかなぁ…(>ω<。)
ダイエットしよ!って思ってた矢先に妊娠発覚してダイエットも出来ずです⤵

PITYON

日によってはネガティヴな時もありますよ(>_<)💦いつもいつも前向きではいられないですけどね(^_^)
でも、ジードラさんにも旦那様と赤ちゃんがいるから共感してもらえると思うのですが…
《揺るぎない自分の味方》がいるからですかねぇ(*^^*)!
もっと、自信持ってください♡

ジードラ

何だかハッとされました❗
確かに今の自分でも変わらず愛してくれる旦那がいます、
赤ちゃんだってこんな私の元にやってきてくれました☀
とても励まされました❗
ありがとうございます🎵

PITYON

そうですよ〜♪
自分が今、持っているものに感謝しましょう〜!!✨
趣味に気持ちが向かなくなったのも、今のわたしにとって一番の幸せは《家族が健康で笑ってること》になっちゃったんですよね。
だから、優先順位が変わったんだなーって思うんです。(それでも寂しい気持ちはありますけど)
だから、無理しないで自然に興味が湧いたらチャレンジしたらいいし、チャンスがあれば友達つくればいいんだと思うんですよ〜✨