
女性は、子供が扁桃炎で熱が続き、病院に行くべきか迷っています。病院は混んでおり、検査も辛いそうです。今後の対応について相談したいようです。
皆さんなら様子見ますか??
土曜日から39℃台の発熱
本人もすごくぐったり
↓
月曜に病院2件行き扁桃炎との事で
抗生剤を飲ませる
↓
今日も朝から39℃台
ぐったり&不機嫌
4日目になりますが下がる気配ありません…
水分や食べ物は少しは取れますが
通常より少ないです。
血液検査などしてくれる総合病院へ
今日連れていこうか迷っています。
ですがすごく激混みで、丸一日かかる所で
検査内容も毎回痛々しいです。
扁桃炎と言われていますし
必要な薬もありますが
なんとなくまた診せにいったほうがいいのかなと…
昨日いった病院2件には、
あと2.3日は熱が続くかも。と言われています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママり
私なら、体力のない子供を連れ回すよりそこまで病院連れてってもうみてもらい薬もあるならとにかく安静にして寝かせますね😳

はじめてのママリ
2,3日続くと言われてるなら明日まで様子見ます。
辛そうな子供見ると辛いですよね😭
でも今はお子さんもママさんも頑張り時なのかも、、
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
今日はひとまず様子見しました💦
ありがとうございます😢✨- 5月16日

みー
大体私の経験上、5日目に下がることがほとんどですね😓
-
はじめてのママリ🔰
5日目…!
明日で5日目なので、明日には下がってくれるといいのですが😢- 5月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日はひとまず様子見しました💦