![みいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期のBMIが心配で、産婦人科の対応に不安を感じている方がいます。体重増加についての経験や、妊娠初期にダイエットすることの適切さについての意見を求めています。
妊娠発覚時や妊娠初期に体重とBMIがちょっとやばい!となった方いますか?😂笑
私が通っている産婦人科が妊娠初期のBMIが25以上、妊娠経過中に30を超えたら即総合病院に紹介するみたいなのですが、私自身ちょっとやばそうだと焦ってます😂
166cm/67kgです🥹
最近まで65kgだったのでむくみや便秘だと信じていますw
同じくらいの方、経過いかがでしたか?
さすがに妊娠初期(5w)にダイエットすることはよくないですよね?
- みいこ(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのマまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマまり
同じくらいの身長です😇
体重はスタートが
同じくらいどころかだいぶ上です笑
中期までは全く増えませんでしたが後期ごろから検診のたびに2キロとか増えてましたよ🥹結果10キロ増です!
里帰り出産のため転院しましたが増加については抑えようね〜と言われましたがそれ以外は何も言われず、個人病院で産みました!
みいこ
わー!心強いです😂💗
特に何も言われなかったんですね、、
第一子の時に同じ産院で出産したのですが、その頃はそこまで厳しくなく体重は+13kgでしたが😭笑
今回上記の通り、健診に通う前からその様なことを言われてかなり焦っています、、