※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
住まい

アパートからの引っ越しに悩んでます。うちはアパートの2階ですが、去年…

アパートからの引っ越しに悩んでます。

うちはアパートの2階ですが、去年の春1階に引っ越してきた人に今年のはじめ苦情を言われ、子どもの足音とかすごい気にしてても何度も苦情言われるので引っ越そうと思ってます。

今のアパートは旦那の会社の家賃補助があって安い家賃で住めてます。

旦那の収入は安めです、上の子は幼稚園で私は下の子の持病のため専業主婦です。

旦那の職場はアパートの近くでしたが一昨年の秋にここから高速で1時間くらいのところの営業所に転勤になりました。

会社に聞いたところ今のアパートの近くに引っ越しても家賃補助はなし、今の営業所の近くに引っ越すなら家賃補助はあるそうです。

しかしその今の営業所ももしかしたらまた違う営業所に転勤になる可能性もあると言われてます。

そして息子は幼稚園の年少、私立なので結構入園準備(制服など…)にお金かかりました💦

どうしたらいいでしょうか😣

コメント

anri

集合住宅に住んでる時点で物音、足音は仕方がないし、それがきになるならなんでアパートにきた?1階に越してきた?って思います😳
不動産側は上に子供のいる家族が住んでいることしらせなかったんでしょうか??

苦情言われて住み心地悪いのは気の毒ですが、いろんな理由で今のアパートに住んでいるし追い出される形で引っ越す必要はないようにおもいます。

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    そうですよね…ほんとなぜ1階に引っ越してきたってかんじです💦
    アパートの周りの世帯にもうちがうるさいって言いまわってて精神的にやられてしまって😣

    • 5月16日
  • anri

    anri

    もし自分が独身で物音きになるんだったら、子供、ペット、楽器NGの物件にするし、1階には住まないですね😒
    子供はジャンプしたり、ドタドタ走ったりおもちゃ落としてしまったり わざとじゃないですからね、、、🥺

    うちはそれで一軒家買うつもりなかったですが、
    クレームは言われてないですけどこっちが気にしてしまって💦結局家を買いました🏠

    • 5月16日
  • みう

    みう

    一軒家買ったんですね!
    お金あればうちもすぐ買いたいです…😭
    そのほうが絶対楽ですよね!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

毎日怯えながらの生活しんどいと思うので、私なら引っ越します!
幼稚園の費用とかお金はかかったかもしれませんが、安心して暮らせる場所があるなら、引越しお勧めします

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    ほんとにしんどいです、アパートの他の世帯にもうちがうるさいって言いまわっててるようでそれを知ってから精神的にさらにやられてしまってごはんが食べれない状態です💦

    うちは稼ぎが少ないので今の生活も赤字です、そんな状態ですが幼稚園転園しなくていいこの辺りの地域の戸建てを買うか、マンションを借りるか、幼稚園転園して旦那の今の転勤先の地域で戸建てを買うかマンションを借りるかで悩んでます💦
    はじめてのママリさんならどうしますか?💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建て買うのが候補にあるなら、買います!
    貯金など考えたら、賃貸で家賃払うよりフルローン組んで建売買います👍
    小学校のエリアとか考えながら、すぐに引っ越せる建売でも良いので、幸せに暮らせる方を選びます!

    • 5月16日
  • みう

    みう

    はじめてのママリさんのお返事を参考にさせていただき、旦那に相談してみます‼️
    幸せに暮らせる方…もはやどれが正しい判断かわからないくらいたぶん旦那も追い詰められてしまってるのでできるか心配ですが…考えてみます‼️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しい家が並んでるエリアとかなら、子育て世代とかいそうですよね!
    追い詰められて、家族みんなが暗い生活が続くのも耐えれないですよね💦
    お互い様な生活ができる事願ってます💓

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

子どもの足音ってほんと響くみたいですよね。。音を気にしながら暮らすのってストレスですよね🥲うちも子どもの足音じゃないですが生活音で苦情きて、鉄筋コンクリート、一階に引越ししました。
苦情なく、ストレスフリーですよ✨

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    生活音で苦情もあるんですね💦お互い様なのに😣鉄筋のマンションすごい羨ましいです💦
    上の方のお返事にも書かせてもらったのですが、もうごはんも食べれないくらい私が追い詰められちゃってて😣
    旦那は賃貸はもう家賃がもったいないと思っちゃう、だけど戸建て買うお金も心配…という状況です。
    はじめてのママリさんならどうしますか?
    絶対引越しはしたいのですが😣

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ならですが、家賃補助の出る範囲で賃貸に引っ越します。幼稚園の準備にかかったお金はもったいないですが、、🥲
    今は持ち家買うのも天井くらい割高でこれから住宅金利も上がってくるはずなので無理して買うのは怖いなぁと思ってます😳💦
    賃貸だから気軽に引っ越せるし、補助が出るならラッキーと思ってます😊
    ちなみに、うちの兄弟は戸建て購入後に隣人から階段の登り下りなどの騒音で散々クレーム入れられ、戸建て同士なので全て直接のやり取りで、疲弊して持ち家売却することになりました💦

    • 5月16日
  • みう

    みう

    そうなんですよね、家買ったらもうさすがに引っ越し難しいし、さらに大変ですよね💦
    はじめてのママリさんのご兄弟も大変な目にあいましたね😣
    旦那に相談してみます‼️

    • 5月16日