※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみれ
妊娠・出産

建設業の職場で受動喫煙に悩んでいます。妊娠初期で、対策が必要です。何かアドバイスありますか?

受動喫煙どうされてますか?

職場が建設業ということもあり、タバコ(電子タバコ含む)を吸う人が多いです。
まだ妊娠初期で胎芽もみえておらず会社に妊娠を報告していないので、窓を少し開けるなどしております。
マスクは5/8から完全に撤廃となり、誰もつけていないためつけにくい状況です。
向かいの席で吸われるとさすがに吸い込んでしまうのでどうにかしたいのですが、何か対策している方がいたら教えてほしいです。

コメント

🫧🫧🫧(29)

5年前息子を妊娠中
妊娠9ヶ月まで
ホール内喫煙okのパチンコ屋で働いてました😅
マスクをして仕事してました💦

  • すみれ

    すみれ

    それはキツそうですね💦
    やっぱりマスクしかないですよね…!

    • 5月15日
  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    息子は無事に生まれ
    元気に育ってるので
    安心です☺️

    • 5月15日
  • すみれ

    すみれ

    息子さん元気で何よりです☺️✨
    妊娠報告できるまでは耐えたいと思います。

    • 5月15日
はじめてのママリ

風邪気味とか喉が痛いとか適当な理由つけてマスクするのはどうですか?
つけててもつけてなくても周りはあまり気にしないと思いますよ🙂

  • すみれ

    すみれ

    いまの職場に来て4年くらいなのですが、1度も風邪も喉痛もならず健康体なので、体調を理由にマスクすると周りから何かしら言われそうです💦
    マスクしてるとコロナ?!近寄らないで!って言われるような職場なので、気にしてしまいます…。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    んー。だとしたらヘルペスとかですかね?🥲

    • 5月15日
  • すみれ

    すみれ

    そうですよね…
    なかなか難しい環境です🥲
    こんなことならコロナ禍のがよかった…と思ってしまいます。
    ご回答ありがとうございました🥲

    • 5月15日