
コメント

あおママ♪
おだクリニックでは、妊娠前期(月の前半)、後期(月の後半)に母親学級やってますよ(^◇^)
あとは、母子手帳もらった時に保健師さんから教えてもらえると思います٩( 'ω' )
私は仕事してたりで参加できなかったです(・・;)
あおママ♪
おだクリニックでは、妊娠前期(月の前半)、後期(月の後半)に母親学級やってますよ(^◇^)
あとは、母子手帳もらった時に保健師さんから教えてもらえると思います٩( 'ω' )
私は仕事してたりで参加できなかったです(・・;)
「母親学級」に関する質問
おしるしでたら病院に電話するんでしたっけ😰😰😰? 母親学級では少量の出血なら様子見と言われた気がして😭 7分間隔でいたいな?みたいなのがきてて、家のことし始めたら一気に短くなりました🤔 でも陣痛自体は全然長くなっ…
とても今更なのですが、、、、 助産師外来って、 ・任意で受けるもの、 ・案内が全員にはないもの、ですか?? 産院からもらった受診予定表なるものを久しぶりに確認したら、 24〜25w/34〜35wに助産師外来、と言う表記…
鳥取産院で里帰り出産をされたことがある方、教えてください。 最近、里帰り出産で鳥取産院にお世話になっているのですが、母親学級とかには参加しなくてもいいんでしょうか? 出産時の呼吸法や乳頭マッサージの方法は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
とも
ありがとうございます!知りませんでした😮保健師さんの話あんまり聞いてなかったのかもです。病院で聞いてみます😘
あおママ♪
母親学級とはちょっと違うかもしれないですが、コミュニティセンターとかでも月一で場所変えながらやってたりするみたいです^_^