
市の妊娠に対する助産師訪問を断りたい理由ですか?家に来てもらわないでいいのでしょうか?
市の妊娠に対する助産師訪問断れないですかねー🥲?
電話で訪問の旨の連絡きて、実家近く旦那も協力的でなーーーんにも困ってないし、2人目で色々分かってるから不安ないし、そもそも自分が医療従事者なので知識あるし、身体的な事は病院に診てもらってるので必要ありませんと断っているのにしつこいです😭
知らない人家に上げるの嫌だし、対応するのめんどくさいし、病院で話してるような内容また話さないといけないの嫌だし、そもそもプライベートな事必要以上に人に話したくありません😭
絶対家に来てもらわないといけないのでしょうか🤮
- つん(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
断りました😅
コロナだったし相手もガツガツ言ってきませんでした!
そのまま伝えて丁重にお断りすれば良いと思います!

hana 🪷
わたしは断りましたよ〜 😌‼︎
コロナもあるし、室内犬もいるし、困った時はわたしからsosの連絡させてくださいって言いました 😆
ただ今断ると地域によっては子育て応援給付金が貰えないことありますよね (´・ω・`)💦
-
つん
うちもペット居るのでその旨と、困った時に連絡させてもらう事伝えてみます🥺!
給付金貰えないことあるんですね😱
もう妊娠中のは頂いたのでそれも含め確認してみます!- 5月15日
-
hana 🪷
娘の給付金は 生まれてしばらくたってから決まったので一括で10万円頂いたんですが
妊娠中5万円、出産後5万円だと
わたしの市では
助産師訪問の時に助産師さんが申請書とアンケートを持ってきて
それを受け取って申請だった思います 😩- 5月15日

(´-`)oO
うち断りました(>_<)同じく実家も近いですし4人目だし年子なのでだいたい同じなのでわかってるし💦と思って💦
家汚いし上げるのも嫌で、、、
ちょうど切迫になってたため切迫でbed生活してるので今回はなしにしてくださいって言いました(>_<)
-
つん
断れたんですねー🥺!
結構丁重に強いお断りの意思を伝えたんですが、訪問強硬姿勢でして…😭
もう一度お話してみます😭- 5月15日
-
(´-`)oO
それか実家に帰ってるのでとか言いますかね🤔入院してますって言いたいなーって思ってました最低ですけど😂❤️❤️来てもらうにあたって部屋掃除とか疲れますし断れたら断れた方がいいですよね(т т)訪問は1人目の人だけでいいわって思ってます私😩💨
- 5月15日

はじめてのママリ🔰
断りましたよー!
特に悩み事もなく話すことないので。って言いました😂
次またしつこく言われたら、それって強制なんですか?って聞いていいと思います!

ぽんこつ
前にママりで見たのは家に来られるのが嫌なので自ら保健センターに連れていってる方は居ましたよ!
私の自治体は訪問断ると応援給付金がもらえないです😭

はじめてのママリ
うっわー😂すっっごい分かります‼️私も旦那や親、姉など協力してくれる人手が多くホントに困ってなくて(笑)私は医療従事者ではないですが、姉が3人産んでるので姉に頼ればほぼほぼ答えてくれるし(笑)
あちらも仕事でやってるのは分かってるんですが、ならもっともっと協力して欲しい(シングルの方など)人の元へ行って助けてあげて欲しいなぁと思っちゃいますね😲
つん
断れたんですね😭そのまま理由伝えたんですが食い下がられて…😭
コロナの事も理由にもう一度伝えてみます🥺!