※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

専業主婦の方に質問です!うちの旦那は平日家事をいっさいやりません!仕…

専業主婦の方に質問です!

うちの旦那は平日家事をいっさいやりません!
仕事から帰宅したら、2歳の娘をお風呂に入れ
歯磨きや必要ならオムツ変えたり
夜中泣いたら抱っこ等、子育ては協力的で
助かってますし感謝しています。

ですが平日は帰宅して、家事は一切やらないです!
ハイボールをおかわりしますが
ひたすら作るのは私で
おかわり!おかわり!言われるたびに
はーい!はーい!と座ったり立ったり…
もちろんおつまみも夕飯も用意します
お風呂も私が洗います。

でも週末旦那のお休みは
私は昼近くまで寝ています。
その間元々早起きな旦那は起きて
娘の朝ごはんから掃除機
洗濯、前日の大量の洗い物等やってくれます。

とても助かるし嬉しいので
めちゃくちゃ喜びありがとう!って言うのが
日課になっています。一日中私はほとんど
料理以外家事をしません。

最近料理に少し興味が出たのか
チャーハンや焼きそばなど作り
昨日はハンバーグに挑戦してくれました

美味しい!パパが料理に目覚めたら嬉しい!
それ最高じゃん!
ありがとう!と喜んで言いました。

そしたら専業主婦が料理しなくなったら
いったい何すんの?ってさら!と言われました

なーんかモヤ!としました
まるで料理以外なーんにも
毎日なーんにもしてないと思われてるんですかね?

は?平日は私が家事全部やってるし
パパが仕事中はワンオペがんばってるんですか?
って思いましたが

モヤモヤ隠しつつ
ん?そうだね!あははは!!!って言っておきました。

たしかに週末の家事は嬉しいです
ありがたいです。でも休みの日
釣りやゴルフで居ない時もたくさんあります。
二日酔いで一日中寝てたりもあります。

それに対していつも笑顔で送り出し
二日酔いの時も
あらあら!ゆっくり寝てて!大丈夫?とか言います。

私は友達がいないので基本1人で
出かけてもスーパーくらいです。
田舎で周りにはとくに何もないし…
漫喫やカフェとか行きたいですがないです。

皆さんでしたらモヤモヤしますか?
私が器が小さいんでしょうか…
専業主婦ってなーんか舐められてるよーな
そんな気がしました。
家事や子育ての大変さを理解してくれてると
思ってたのに、なんか悲しくなりました。


コメント

はじめてのママリ🔰

むかつきますね😇
掃除洗濯名もなき家事、やることたくさんあるんだが?
料理だけしとけばいい専業主婦って楽だよねってサラッと言い返してやります😂

りん

平日の家事は全部私で休日は週に一回でその日は私が朝遅く起きて朝ごはんは旦那がやってくれるって感じですが料理、家事はほぼ全部私の仕事です😂
平日の夕飯とかも私が温めて出します。
お酒は飲まないですがおかわりとかは基本旦那が自分で入れます。
家事嫌いなので適当だし掃除機かけない日もありますが文句言われたことないです😌
私が友達に会うのは年2回とか…
旦那はコロナ禍なのと周りが結婚し出し年一あるかないかくらい…
その代わりその一度はベロンベロンに酔っ払って翌日、翌々日くらいまで二日酔いになります😅
家事に関してはもう私がやったほうが早いし自分のやり方があるので諦めというかやらないでと言ってあります。
専業主婦が料理しなくなったら何するの?とか言われたら腹立ちます😡

ママリ

専業主婦が料理しなくなったら一体何すんの?の一言はイラッとしますね!
ですが凄く協力的なパパさんで、バランス取れてるなぁと思いましたよ🥺✨
きっと悪気があっての言葉ではないと思いますが、言われた方としてはモヤモヤっと残りますよねー😅

はじめてのママリ🔰

専業主婦ですが
家事と名のつくものは旦那は一切やりません!
平日でも休日でも
料理、洗濯、掃除
結婚してから5年以上1回もやったことないです😇
育児も息子が3歳すぎてからやっと
連れて2人で出かけてくれたりしてくれるようになったぐらいです😅

専業主婦なので家事は仕事の代わりと思ってやってくれなくても全然気にしないし文句は言わないのですが
育児に関してはせめて3.4割はやってくれって思ってしまいますね😓

休みの日たまにだけでも家事やってくれるってありがたいなって私は思います😭✨

ただ一言余計ですね😇

はじめてのママリ🔰

専業主婦ですが
まず思うのは
旦那の酒のおかわりを準備するのは家事ではなく
旦那の世話ですね🤣💦
おかわりくらい自分で作れってまず思いました🤣💦
それは家事ではないです、雑用です💦

でも平日夕飯やつまみ作ったり、
お風呂掃除したりの"家事"(家の事)は
専業主婦のお仕事!主婦がこなすもの!とは思います😊
家事ではなく
"育児"となると
お互いの子なので協力出来る時は協力して当たり前ですが👍

でも休日も家事してくれたり、
昼まで主婦を寝かせてくれたりあるなら
バランスは取れてるのかな!とは感じました😉
でも旦那さん
一言多い印象です。😅
料理しなくなったら一体何すんの?
と言われたらモヤモヤすると思います!😇
凄くいらん余計な一言です。笑