※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

30代で視力が低下し、眼鏡を検討中。見えにくさ感じるも、家族よりはまだ見える。眼科受診し、眼鏡が必要か相談したい。視力が問題なければ目薬のみ可能か。

今まで視力に問題なかった方(0.9〜1.0程度)で 、30代になってから裸眼→眼鏡にされた方いますか?🥺眼鏡にしたきっかけがあったら教えてください!!(運転しづらくなった、遠くの文字が見えにくくなった等)

前より見にくくなった気がするのですが、眼鏡をかけている夫や子供よりは大分見えてます。(一人だけ遠くの文字が読めたりするので)

なので「まだ大丈夫でしょ!」と夫に言われるのですが、前がよく見えていたからかぼやーっとした感じの違和感はあります💧読めるけど多少ぼやけるなーって感じです。

どの程度の文字が見えなかったり、生活にどの程度支障が出たら眼鏡にした方がいいんでしょうか🤔皆さんならこのレベルでも眼科に行ってみますか?
検査後仮に視力は悪くなくてただの疲れ目だった場合、目薬だけでも貰えるんでしょうか?

コメント

うさ

学生時代も2.0で最近まで問題無かったのですが、日常生活に支障はきたしてませんでしたが、『最近見えにくいなぁ』と思い視力測定してもらったらまさかの0.3でした(笑)
眼鏡にして快適です☺️