※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まおめろ。
子育て・グッズ

ミルクを飲んで少し吐いた後、元気になり手足をバタバタさせています。このようなことはありますか?

こんばんわ!今まで夜はミルクあげたらすぐ寝てたのに、今日は何故かミルクあげて寝たと思ってたら数十分後にバタバタし始め、暑いのかと布団をとってあげたんですがそつからミルクを少し吐いて、今はご機嫌で手足をバタバタさせています(・_・)目もぱっちりです(・_・)こーゆうことってありますか?

コメント

Alala

3ヶ月だとまだリズムが確立してないので、
そういうこともあると思います。
その日起こったことを脳が整理して、
だんだん脳も発達して行ってますので
何か楽しいことがあって興奮してるのかもしれませんね。
ぐったりとか機嫌悪そうとか、具合悪そうな感じでなければ問題ないですよ。

  • まおめろ。

    まおめろ。

    なるほど、そうなんですね!機嫌はいいので少しほっといてあそばせてようと思います( ¨̮ )ありがとうございます!

    • 1月28日