※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月になると外出時の離乳食についてどうしたら良いでしょうか?電子レンジは使えません。皆さんはどうしますか?

生後5ヶ月の男の子を育てています。

7月に結婚式を挙げるのですが、
7ヶ月になると朝ごろとお昼ごろで二回離乳食だと思うのですが、一日中外の場合どうしたら良いでしょうか?
電子レンジは使えないと思います

皆さんはどうしますか?
何もわからず教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

2回食だと朝夕ですかね?
パウチか和光堂お弁当のレトルトじゃダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと1日くらいなら離乳食あげないです。風邪引いたりすると1週間食べませんとかもあるくらいです😂

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝夕ですね💦
    ミルクを飲んでいれば大丈夫ですよね😊
    お聞きできてよかったです!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

今生後7ヶ月ですがどうしてもの日は1日お休みすることもあります!
全然食べないと食べることを忘れちゃいそうだなと思ってハイハインあげたりヨーグルトあげたりはしてます☺️

もし出先でもとのことであればレトルトのBFですかね!あたためる場合は少し大きめの水筒にお湯を入れておいて食べる少し前にその中に未開封のBFいれたあたためておいたらいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    おやつとかあげたりしたら忘れないですもんね😊

    ありがとうございます!
    水筒にお湯試してみます!!

    • 5月16日
deleted user

パウチの離乳食を食べさせたらいいと思います!!
温めたいなら、水筒にお湯を入れて、そこにパウチ入れて温めるとか!!🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうやり方もあるのですね!!お話聞けて良かったです🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

旅行行く時とかはレトルトのめっちゃ使ってました😃!🍴
普通に常温で食べられる離乳食沢山売ってますし、夏なら冬場みたいに冷たいまま出して可愛そう💦とかもそこまで気にならないかと。ちゃんと温度管理(暑い場所に置きっぱなしとか)だけ気をつけてあげてればOKかと😊フリーズドライのとかは、水筒にお湯入れて小さいタッパーとか持って行ってればそれまたその場で食べさせることも出来ます🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋などに行ってみて来ます👶🏻 詳しくお聞きできてよかったです!!

    • 5月16日
むら

二回食は朝と夕方にした方が楽ですよ☺️
日中出かけやすくなります🎵

7カ月なら1日くらいは🍠とか🍌とか簡単にあげられる物にして、授乳さえしたら大丈夫だと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝夕にします!
    お聞きしてよかったです🥺

    ありがとうございます!🎈

    • 5月16日
はじめてのママリ

衣装を汚したら困るなと思うので、同じ状況ならあげるのやめます😅
もし上げるとしても結婚式終わったあと夕方1回あげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も夕方一回あげようかと思います!!

    • 5月16日