![はじめてのママリん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の引き出し整理について、服の整理や無料での整頓方法について相談しています。
保育園での引き出し整理についてです。
お着替えや、ポリ袋、おむつなどを入れている引き出しがあるかと思うのですが、毎日帰りに見るとぐちゃぐちゃになってるのが気になって揃えたくなります!笑
毎度同じ服を着替えてかえってくるので、他の服は下にいってしまってるのかな?と思ってみたり。
私自身保育士なので、下着、上着、ズボン、など仕切りをつけて園の先生がみやすいようにわかりやすくしたいし、
几帳面というわけではないのですが、自分が補充するときに見て分かりやすい配置にしたいです。
ダイソーでカゴを買おうと思ったのですが個数を買うと値段がかさむので、無料でと思い、牛乳パックの仕切りを作ってみたのですが、匂いが気になります、、、(笑)
みなさんはどうやって整理整頓していますか?
- はじめてのママリん🔰(生後7ヶ月, 2歳11ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は洗濯バサミに「上着」とかのラベルつけて、種類ごとにまとめてます😊
![くまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまくま
保育園の引き出し内に勝手にカゴ入れたりしていいんですか?!🫣
娘のクラスもぐちゃぐちゃなこと多くて、気づいた時に直してます😇
規定の位置が決まってるので自分で変えるのはNGです🥺
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
わたしも保育士してて、子どもの保育園の引き出しは綺麗に整理しておきたい人です(笑)
勝手にカゴとか入れるのNGなので、朝か帰りで引き出しを見れる機会があるときに、整理してます!
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
百均の透明ファスナーケースに種類別で入れています🫶
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぐちゃぐちゃになってることありますよね😂
今は引き出しがないのでこの方法が取れないんですが、↓こういう入れ方するとバランス良く使ってくれるかな〜と思います🤔
牛乳パックは匂いもですが、乳アレの子がいたら怖いのでやめた方がいいかなと思います😣💦
コメント