![muccha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![(๑•̀ㅁ•́ฅ✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
助産院に通っていて元から体重少ないね〜と話されてはいたのですが、
35~36週6で全く増えてなく(1800台)
総合病院に転院しました!
次の日(37週)にバルーン入れて
その次の日(37週1日)に
促進剤点滴してその日に産みました!
1838で産み約1ヶ月NICUに入院してました!
現在身長70cm(1歳半目安73~84)
体重7kg(1歳半目安8~11)で
曲線外ですが至って健康ですよー!一応毎月体重フォローで通院はしてます!特にする事は無いですが😂話しに行くだけです😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、陣痛時に、『あれ、思ったより小さい!保育器準備してー!』となったパターンですが💦
予定日6日すぎて生まれて、2480グラムでした。
胎盤がひと回り小さかったと言われました。念のため一晩だけ保育器に入り、あとは普通に退院。
いま、中3で、女子ですが、普通、というか私と体格は変わりません。健康児で、いま、中学受験して私立にいます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子ときは小さいねと言われ36週5日自然分娩うまれました!
2428gでしたが、すくすく大きくなりました!
一歳までとくに発達遅れなかったです😃
下の子も小さいねーと言われましたが上の子も小さかったし大丈夫だねと言われました🤣
下の子は29週帝王切開産まれました💦
下の子は発達ゆっくりです☺️
コメント