※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんぽぽ
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳よりもミルクを多く飲むようになり、全てミルクの時には120mlを飲みきれないことがあります。お腹がいっぱいになりやすいため、90〜100mlしか飲めないことも問題ないですか?

新生児のミルクの量についてです🙇‍♀️

もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんがおります。
搾乳40〜50ml + 70〜80mlのミルクで120mlになるように飲ませていて、3回に2回は全て飲み干します。

でも、母乳がだんだん出なくなりここ1〜2日はほとんど完全ミルクで飲ませることが多くなりました💦

それ自体はあまり気にしてないのですが
全部ミルクにした時は何故か120ml全て飲めたことがありません🥲
90〜100mlしか飲めないことが多いです。
3〜4時間置きにお腹を空かせますが、問題はないでしょうか?
ミルクだけだとお腹がいっぱいになりやすいなどありますか?💦
ミルクは腹持ちが良いとは思いますが、その時飲む量に影響する理由が分からなくて💦

よろしくお願いします🙇‍♀️💦

コメント

✩ひぃ✩

半分以上飲めてて全く飲めていない訳では無いので大丈夫だと思いますよ😌
3~4時間おきにお腹空かせていたら充分満たされてるということだと思います!
もうすぐ1ヶ月検診ですよね?
気になるようであれば相談してみても良いかと😌

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    コメントありがとうございます💓
    安心しました😭✨
    そうですね、検診で相談してみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️🤍

    • 5月14日