※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もてちゃん
お金・保険

義父母と同居し、生活費を全て支払っています。義父母の経済状況が不安で、2人目の子供が生まれるためマタニティブルーが心配です。

義父母と同居しており、生活費はすべてこちらが払っている人いませんか??

うちは義父母が年金をほぼ貰っておらず、借金もあるため、こちらが生活費をすべて支払っています。
2人目が生まれるのもあり、経済的に不安で…🥲
マタニティブルーが悪化しそうです。

コメント

deleted user

同居しないといけないんでしょうか?
別居して、生活保護うけるか義父母も働いてもらった方がいいと思いますが…

  • もてちゃん

    もてちゃん

    義母が足が悪い障害者なので、働けず(^_^;)💦
    義父母ともにもう70歳超えてるので、無理に働けとも言えず…
    何度も別居の話してますが、全く意思を曲げる気はないようで、鬱になりかけたこともあります。
    旦那のことは大好きなので、悟りを開いて?、同居で我慢してますが、何かあるたびに不安になります🥲💦
    同じ境遇の人がいれば、話したいなと思いましたが、、、そうそういませんよね。(泣)

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私の姉がそうです😭辛そうです🫠💦はっきり言って金銭的メリットないと同居ってただの苦行ですよね😿うちの姉も旦那が好きだし子供いるしで我慢してます🥲

🦢

家賃?ローン?もこっち持ちですか?それだと本当にメリットないですよね💦
うちはそんな感じでこちらの建てた家に、離婚してるので義母だけですが同居した時期が少しありましたが、メリットなさすぎてただただストレスですぐ同居解消しました笑