※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
家族・旦那

モラハラ夫と離婚した方お話し聞きたいです🥲別居をした後すぐに離婚調停…

モラハラ夫と離婚した方お話し聞きたいです🥲

別居をした後すぐに離婚調停をしましたか?

別居して何日か後に話し合いの場所を設けて
(お互いの共通の知り合ご夫婦には話はしており協力きてもらえます)
協議離婚を試みて、調停もする気あるよと伝えておくが
そこで話がつかなかったら調停を自分で起こすのは
ありでしょうか?それだと遅いでしょうか?

経験ある方ご教授お願いします🙇‍♀️

コメント

RuMi

私の元旦那もモラハラでした。
話し合いも成り立たないので、別居してから、離婚調停の申請をして、無料法テラスでアドバイスと紹介してもらった法律事務所に行って、正式に弁護士に依頼しました。
そこからは、スムーズに離婚調停が進んで、無事に離婚成立しました。

  • かんな

    かんな

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    法テラスに無料相談行った方とは依頼した方は違いますか?💦
    一応法テラス利用して
    先週無料相談は行きました😭
    別居した方がいいと言われたのでまだ依頼はしてませんがでようと決断し今に至ります!

    別居は何も言わず出ましたか?
    その際きた連絡とかは全部無視しましたか?
    質問攻めですみません💦

    • 5月14日
  • RuMi

    RuMi

    私の離婚原因は元旦那の浪費、モラハラ、子どもたちへの虐待です。
    弁護士費用も難しいレベルでお金を使い果たされてたので、恥ずかしいですが、実家に頭を下げて助けてもらいました。
    別居は表向きは私の体調不良ということで、実家で静養するからしばらくは帰れるかわからないと伝えて、必要な荷物を持って、子どもたちを連れて行きました。連絡は来て、連れ戻そうとしてきましたが、私の父が窓口となって、阻止してくれました。そこからは、元旦那の親も介入して、浪費の原因を私がしましたと認めたら許してやると謎の発言もあり、そこからは修復不可能と相手の親が思ったのか、弁護士に依頼して、こちらから慰謝料を取れたらと思ったみたいですが、離婚調停が進むに連れて、浪費の原因をやっと認め、財産分与も裁判所からの支払い命令どおり払ってくれました。

    • 5月14日
  • かんな

    かんな

    お辛い経験お話ししてくださりありがとうございます😭
    親への話と
    荷物は少しずつもっていっていたので出れる状態です、、
    やはり
    連絡きますよね😭
    親にもお願いしてどうにかしようと思います、、
    ひえええ、
    義実家もめんどくさいですね💦
    うちの旦那のところもめんどくさいので覚悟しなきゃですね、、
    やはりモラハラするやつと協議で別れられると思わない方がいいですね💦
    調停のつもりでこれから
    動こうと思います!
    詳しくありがとうございました、
    助かりました🙇‍♀️

    • 5月14日
  • RuMi

    RuMi

    調停が始まると、相手側の嫌な面がどんどん見えてきますが、その度に、しんどいですが、冷静さを取り戻せる感じになるので、調停をしてよかったと今は思います。

    • 5月14日
  • かんな

    かんな

    なるほど…
    確かに今も嫌だって気持ちもありつつこれでいいのかと悩んでいたりして…
    体験談ありがとうございます😭!調停への一歩踏み出せそうです

    • 5月14日