妊娠・出産 D15の20.1mmの卵胞で排卵間近と言われました。この日の夜が排卵だと思われますか? どこが排卵だと思われますか?🥹 D15卵胞20.1mmだったため 排卵間近 といわれたんですが この日の夜くらいでしょうか…? 最終更新:2023年8月14日 お気に入り 排卵 卵胞 女の子ママ(3歳2ヶ月) コメント みず🔰 基礎体温表などはありますか? 5月14日 女の子ママ 貼り忘れてました🤣🤣🤣 5月14日 みず🔰 のびおりなどは 出てますか? 20ミリ超えると いつ排卵しても おかしくないので 基礎体温表みると 今日かな?と🤔 5月14日 女の子ママ 20mm超えて数日しないと排卵しないこともあるんでしょうか!? 10日のチェックで「今日か明日排卵かな」と言われたんですよね👀! でも昨日高温期はいって排卵済かとおもいきや今日下がったのでよくわからず😥 のびおりは出てないです! 7日くらいからで初めてのびおりのピークはもう終わってる感じです👀 5月14日 みず🔰 わたしは薬飲んでたりするので 24ミリくらいのときに hcg打って 排卵させてます🤔 のびおりが7日頃からなら 10.11には 排卵終わってそうですかね🤔 今朝は寒かったとかも 関係あるかもですよ🤔 5月14日 女の子ママ hcgっていうのは、排卵を起こさせる💉とかですか?(無知ですみません😭) 基礎体温だけではわかりにくいですよね!! ありがとうございました☺️ 排卵おわったかどうかもエコーで確認するのがいいですよね! 5月14日 みず🔰 hcg打ったことないですか? 排卵前は 排卵させる目的で 排卵後は 着床サポートの目的で 打つ注射のことです💉 エコーがでみてもらうのが いちばんですが 排卵確認はしてくれる病院ですか? 5月14日 女の子ママ 打ったことないです!最近🏥に通いだしたところで、卵胞チェックからのフーナーテストをしたところです! フーナーの結果が悪かったので、つぎは精液検査をしましょう!とのことで、排卵確認?はしてないです🥹 精液検査の日にわたしの検査もするようで、そこで排卵してるかの確認もするようなことを言ってたと思います!! 5月14日 みず🔰 最近 通院始めたのですね😀 最初は 検査とかも多くて 大変だと思いますが 早めに授かれるといいですね☺️ 5月14日 女の子ママ そうなんです!🥹 帝王切開だったので1年は開けてといわれており、数ヶ月タイミングとったところで わたしが高温期短いような気がして、とりあえず病院!と思ったらタイミングわるくてその検査ができなかったのでとりあえずタイミング指導からしますねーってかんじです🥹 ほしい気持ちが強ければ強いほどなかなか授かれない気がします😭がんばります!! 5月14日 みず🔰 女の子は帝王切開だったのですね😀 やっぱりそうなんですかねー ほしいほしいも ストレスになるんですかねー😣 5月14日 女の子ママ 大きかったんです😭笑 10日すぎても赤ちゃん骨盤にハマれてないと言われ…💦 排卵検査薬も、結局いつ排卵…?てなったり(睨めっこ笑)基礎体温測るのがストレスになるって方もいるみたいです😥😥 ストレスよくないのに 妊活がストレスって、なんなんだ?て話ですよね笑 5月14日 みず🔰 予定日過ぎても ダメだったのですね💦 ママリでやりとりしてる人も 予定日過ぎてるけど 骨盤にハマってないって おんなじこと言ってました😳 基礎体温 コロナになってから 体温はかるようになったので そこまで ストレスは 感じませんけどねー😅 気にしすぎず 過ごしましょうねー😅 5月14日 女の子ママ 4キロ近くあっても骨盤にハマれるものなですかね!? でかくなりすぎてハマれなかったの?と不思議で(3962で産まれました笑)←今は平均より小さいのでわたしのお腹 栄養届きやすかったのかなと笑笑 わたしもしっかり測れてるのは今期が初めてなので楽しいくらいです笑 精液検査結果によっては不妊治療も視野にいれてますー😥 5月14日 みず🔰 おーーー 大きかったんですね😳 3200〜3500くらいで うませてほしかったですね😅 楽しいのわかります🤣 そうなんですねー うちは 2人とも数値 良くなくて 人工授精してます😅 5月14日 女の子ママ 2800くらいを下から産みたかったです!笑 2人目は下から産みたいなという思いもあるんですが、 赤ちゃんが骨盤にハマれなかった場合とか、血圧が高かった場合(後期から血圧高くて💦)はできないとかいてて 2人目無事に授かれても帝王切開かなーと🙄 わたし一人目は半年できなかったら病院いこう!と言うててお互い検査してなかったんですがもしかしたら娘もたまたま授かれたのかな?って感じはします🥹 そうなんですね! みずさんも一通り検査されたってことですよね?卵管造影の検査今後する予定なんですが痛いのかなとビビってます😭 18日精液検査なのでそのときにうちも人工授精の話がでるかもです💦!! Amazonでセルフで精液みるやつを購入して家でみてみるとWHO基準と比較したら全て下回ってたので病院での検査も期待できないです😂 旦那39なので←そりゃ衰えてくるよなーってかんじです🧐わたしも34になるので💦 5月14日 みず🔰 あまり大きすぎるのも 動きにくいですよね😩 帝王切開すると二人目もって ききますね💦 一人目はタイミング取った日が 良かったんですね😀 わたしは 人工授精してるんですけど 卵管造影検査したことないんです🤣 でも 化学流産2回してるので 卵管は通ってそうですけどね🤔 卵管造影痛いって 聞きますよね😭 今週 検査なのですね😀 前進してくれる運動率の いい子が多いといいですね💦 うちは 運動率30%くらいで 洗浄後は65%くらいで なかなか あたらないです🥲 わたしも多嚢胞なので だんなさんだけ 責められないです😅 わたしも今年 34になります! だんなさんが年上なんですねー☺️ うちも だんなさんは年上で49です😅 エレビット飲んでもらってます😅 5月14日 女の子ママ 新婚だったのでがんばれましたが、親になった今は排卵あたりにタイミングとるのが精一杯…😥笑 化学流産もお辛いですね😭😭検査薬陽性だったのにリセットってやつですよね……? 人によっては軽い生理痛って 聞きますけどドキドキします🥲 洗浄後って、なにを洗浄するんですか!?34一緒ですね😍嬉しいですー!! エレビット、お高いイメージ!サプリ全くなので うちも飲んでもらおうかな〜! 5月14日 みず🔰 子ども寝かしつけたり 寝てからもやることあるし 大変ですよね🥲 そうです! フライング検査なので 生理が普通にきたって 感じですけどね😅 座薬とか使うとこも あるらしいですけど 怖いですよね😭 人工授精だと だんなさんの精液から 前に進む元気な 選抜メンバーを選ぶんです! それが 洗浄って言って 1時間位 かかるんです😀 その間は外出しても オッケーです😀 洗浄後の 選抜メンバーを 中に戻すんです😀 確率的には タイミング法と 変わらないらしいですが😅 平成元年ですか? たしかに エレビット 高いですね😅 今は サプリも色々 出てますからねー😀 男性は コエンザイムQ10とか いいって聞きます👌 5月14日 女の子ママ おそくなりました🥲🥲 なるほど、それが洗浄っていうんですね!! 元年ですー!みずさんも?😍 色々あるので迷います!笑 なんと今回あの後ずっと基礎体温低いままで😭😭無排卵だったのかなと凹んでます… 5月16日 みず🔰 いいえー☺️ そうなんです うちは 選抜メンバーも イマイチなので あと一回 人工授精トライして ダメなら 体外へうつります💦 わたしも平成元年です! 同い年ですね😆✌️ サプリもこれ1個飲んでおけば いいよってのが あればいいのにですね💦 高温期うつって くれなかったのですね😭 18日に話してみたら エコーか採血かしてくれるかもですね😣 5月16日 女の子ママ 同い年うれしいです🩷😍! 今日精液検査で、結果はよかったんですが、ネットで興奮が高く射精するといい結果みたいなのを見て、 ああ動画を見てとっても興奮したのかなーとか 凹んでしまいましたwww エコー確認したら排卵は してる感じがするよ?とのことでした!! 血液検査もしました🥰 結果待ちです!!! 病院いくとすごーいつかれません?😭😭 5月18日 みず🔰 なかなか 同い年出会わないですね😁 病院 お疲れ様でした💦 今日は暑いから いつもより疲れそうですね😣 おーーー はじめてのママリ🔰さんと してたときを 思い出してかもですよー😁 採血 お疲れ様でした💦 排卵済みだったのですね! 基礎体温 上がってきてれば 大丈夫かと🤔 わたしは今 転院して 待っても 1時間位のところなんですけど 転院前は予約とかなくて 受付順だったので 3時間は当たり前で ぐったりしてました🤣 イスも座り心地悪くて🤣 5月18日 女の子ママ こんばんは☺️🫶 暑いのがすごく苦手なので 困ります…笑 わたしとのはじめてを思い出す…であってほしいけど きっと違いますー🤣 でも数値よかったことは 喜ぶことですよね! てことはわたしに問題 ありかな〜ってなってきました😣 先生は、娘をみて でもおひとりいらっしゃいますし!とかいうんですが、いや2年経ったら色々変わるでしょ?とか思って笑 結局ほぼ低温期、謎に 昨日は高めで今日は またしっかり低温期… なんだよこれってかんじです…笑 いつも茶おりスタートなので 今日茶おりくるかなって おもったらこず、 明後日生理予定なので 明日茶オリさんやってきますね🥹 転院されたんですね!3時間は辛い。。 映画1本見てもまだある…笑 かなり待つんだからふっかふかの(イメージはねこバス) じゃないとダメですよね! 尾てい骨とか痛くなってきます笑 5月21日 みず🔰 急に暑くなりましたよね😩 で 明日は寒いっていう🥶 なに考えてたのー?とも 聞けませんしね🤣 でも 数値がよかったのは ポイントでかいです!! 出産すると 色々リセットかかるなんて 聞いたことあるので 一人いても なかなか 授かれなかったり あるみたいですよ💦 たしかに 高温期があまりないですね😣 でも ガッタガタのときに ってパターンもあるかもですよ😅 まだ 茶おりを見るまでは わかりません👍 なので 一時間半くらいは 外出して おしりと腰のダメージを 減らしてました😅 5月22日 女の子ママ こんばんはー!みずさんはどちらの地域にすまれてるんですか?☺️ こちらは関西です🙋♀️ 暑いのが苦手なので(汗っかき笑)もう今から夏が来るの怯えてます。。夏生まれです笑 そうそう、しっかりリセットきたんですが昨日血液検査の結果がでて、AMHが低く、 40さいくらいと言われました🥲🥲 急いだ方がいいですよと。もちろんそりゃそうだ、でも AMH低い人って採卵で🥚数がそんなに取れないっていうし、その時点で不利ですよね。。 ショックでした🥲🥲 でも検査してなかっただけで きっと、娘授かったた頃も 低かったんだろうなと…… そんな2年で急に減らないですもんね。笑 5月27日 みず🔰 こんばんは😀 わたしは田舎のほうの 神奈川県です😀 同じく!わたしも 汗っかきです🤣 わたしも今日 リセットきました😭 予定日より早くて ピンク色のおりものだったから 来るには早いし 着床出血か?!って 期待したら 鮮血きました🤣 基礎体温も下がってたので… たしかに YouTuberの人で AMHが低くて 採卵思うように 取れなかったって 言ってました🥲 まさか自分がって なりますよね😩 では 体外に ステップアップですか?!🥲 5月27日 女の子ママ お久しぶりです🫶 神奈川県なんですねー☺️! 湿気すごくて娘も汗凄かったのでいま除湿入れてきました笑笑 ピンクおりもの、期待しますよね!わたしも2回くらい連続でピンクでした! そうみたいです😭😭低いAMHいいことないです。。 さらに、抗精子抗体の結果がでて、なんとわたし抗体大量にもってて、体外、それも顕微一択になりました👀 1.4以下が基準で、2.0以上で 人工授精推奨らしいんですが、 わたし96.8…!すごい数値じゃないですか!?🙄🙄 ビックリしてなんでこんなに高いんですかとか聞けず。。 今月旦那が繁忙期でタイミングとれなさそうで、 せめてシリンジ!とかおもっててシリンジ購入して届いた翌日の結果で、、笑 もちろん抗精子抗体もってて 自然妊娠できたひともいるみたいですが(もしかしたら1人目のときからあったのかも) さすがに96は、期待が少しももてないなとおもって、自然でタイミングとるのはもうやめようかなって😭 かと言って、何度も何度も採卵するお金もないし、、 まさかすぎて!💦 6月2日 みず🔰 お久しぶりです☺️ 昨日は湿度がすごくて 熱中症なるかと思いました💦 職場では扇風機 回しましたよー💦 抗精子抗体 数値 すごいですね😳😳 顕微 一択🥲 でも 自然妊娠は難しいって 言われてても できるときはできますしねー 妊娠って不思議ですよね🤔 採卵も 自己注とか 色々あって 何回もは 身体的にも きつくなりそうです🥲 6月3日 女の子ママ 湿度高いと気持ち悪いですよね……💦 マンションはすごい暑くて扇風機だけでは❌でした!笑 そうなんです。。なんでこんなに高いのかまた聞いてみます!暫くは病院の予定もなくて次に行く時は、不妊治療の説明会です!👀 さすがにこんなに高いと自然で妊娠って、ありえないんだろうなと思ってタイミング取る気もうせました🥲🥲 今月は旦那忙しいし そもそもタイミングむりなんですけどね🥲🥲 たまにいますよね!絶対自然じゃ無理っていわれてて不妊治療で1人授かったのに2人目自然でできた!とか…… 不妊治療何年もやってだめだったけどやめたらできた!とか。。 お金もかかるし、いつまでがんばるかみたいなとこありますよね🥲 6月3日 みず🔰 じと〜っと汗かきますよね💦 クーラーも ちゃんと動くか やってみなきゃ😱 そうなんですねー😄 見終わった最後に 看護師さんとかに 聞きたいことあれば 質問とかできると思うので 聞けるといいですね☺️ わたしも今日 タイミングとりたかったけど スマホいじっちゃってて ダメでした💦 諦めたときとか お休みしようとしてた前とか なにがきっかけで 妊娠するか わかりませんね😅 保険適用とはいえ 薬によっては自費だし 一回でうまくいくとも 限りませんからね😭 どこかで 区切りをつけるのも いづれ 出てきますよね😣 6月4日 女の子ママ クーラー動くものだと思ってしまいますもんね!!笑 聞きたいこと、今のうちに 考えておかなきゃっっ! タイミング、難しいですよね🥲今日よ!!とか言うと嫌がる男性多いですもんね🥹💦 保険適用も、するなら回数制限とかやめろよ?ってほんとに思いますよね!!!😔 6月9日 みず🔰 ピッて入れて開いてきた瞬間 ゴキとか飛び出てきたらって いつもスイッチ恐怖です😅 みてるときは ふーーんってわかるんですけど 時間経つと あれってどうだっけ?って なるので 看護師さんに 聞きたいことあってって言えば 聞いてくれると思います👌 そうなんです💦 うちも前に言ったら 急に言われても 疲れてて無理って言われて 泣いたときあります🥲 少子化なんとかしたいんなら 回数制限無くせーー🤜🤜って 思いますよね💦 6月9日 女の子ママ スイッチいれてすぐG…考えてなかった。。けどありえることですよねこわいこわい😇😇😇😇笑 疲れてるのもすごくわかるけど、チャンスってそんなにないのってなるから怒り泣きみたいになりますよね… やはりどこかしら妊活って 女性の方が意気込みますよね🥲ほしいっていってても、ほしさがちがうきがします🥲 6月12日 みず🔰 エアコンにG ありえますー😭 そうなんですよねーー なかなか次のタイミング いつとる?!とか 気にしてくれる人 いませんよねー😔 6月13日 女の子ママ もうエアコンつけましたか?G大丈夫でした?☺️ 暑すぎて朝からつけてます〜…最近蒸し暑いですね🥲🥲 明後日の金曜日、不妊治療の説明会行ってきます😍 6月28日 みず🔰 もうエアコン ガンガン使ってます🤣 暑すぎますよね💦 湿度が… 金曜日 説明会なのですね😀 予約してる人 多いんですかね🤔 自分たちだけだと 楽でいいですね😅 6月28日 女の子ママ なんか既に危険な暑さ ですよね!!!ʅ( ・᷄֊・᷅ )ʃ 説明いってきて、模擬胚移植という、実際に顕微受精のときに使うチューブ?をいれてきました!問題なく入ってホットしてます!! 昨日からプラノバールとかいうのを寝る前に服用してますが、朝も若干気持ち悪さがありました💊副作用で🥲吐くほどではなかったのでよかったです🤮 7月6日 みず🔰 もう脳が溶けそうです😭 説明会 お疲れ様でした😀 へーーー チューブてきなのが あるんですね🤔 プラノバール ママリでも良くみかけますね🤔 気持ち悪いのは いやですねー💦 7月6日 女の子ママ ご無沙汰してます☺️ 気持ち悪いのは、1日目だけであとはなんのその!でした🙆♀️笑 そしてリセットきましたー!いよいよですーー!笑 7月19日 みず🔰 こんばんは😀 ご無沙汰してます👋 顕微になった時 チューブは大丈夫そうですね👌 わたしは今日 採卵してきて 11個取れました😀 7月19日 女の子ママ 採卵おつかれさまでした☺️☺️ 11こいいですね😍! 受精結果は、これからですか!? わたしは今日から自己注射です💉!!あと点鼻薬も1日3回!笑 7月21日 みず🔰 ありがとうございます☺️ 思いの外 取れました✌️ 授精結果は体外が4/5 顕微が4/6 授精してて 次は 胚盤胞と凍結の壁ですね😅 自己注こわいですよね😭 点鼻薬は痛くないけど 合ってるのか わからないですよね💦 がんばってください😆💪 7月21日 女の子ママ 胚盤胞まで育ってくれるのがたくさんありますように祈ってます😍 慣れてしまえば大丈夫そうですが場所によっては痛かったりします🥹 そうなんです、点鼻薬、これでいい?あってる?て毎回不安で( 笑 ) 7月23日 みず🔰 そうですね😀 うまくいってるといいのですが わたしも 初めは怖かったけど 最終日は 1人で打てました😀 点鼻薬して しばらくすると 喉に苦いの来るので あっ できてたんだ って思ってました😅 思い切りが必要ですね👌 7月23日 女の子ママ 苦いのくると、よし!ってなりますよね🤣🤣 みずさん、もうひとつの質問でも回答ありがとうございますー😍先程返したんですが8/1採卵決まりました☺️!♩ 7月30日 みず🔰 そうですね🤣 あっ!そうだったんですね🤣 出没して すみません🤣 7月30日 女の子ママ いえいえ、わかりやすいのでわ勝手に、あ、みずさーん!!っておもってました🤣🤣 これからも多分いろいろ質問しまくるのでお知恵をおかしください🙇♂️ 結局受精3こ、胚盤胞までいったのは1つ、その1つもグレードがよくなくて😭全滅という結果に… 顕微授精の針のし刺激がよくないって方もいるらしく、もうほんと不妊治療ってなんだか全てがギャンブルみたいに思えます😱笑 8月8日 みず🔰 またお前か!!って なってなくてよかったです😅 そうだったんですね😣 採卵までがんばってたのに ショックですね😭 一周期お休みして 採卵ですか? 8月8日 女の子ママ なりませんよー!!むしろ質問してるわたしが、またお前か!です🤣 そうなんです…低AMHだからでしょうか…1回おやすみ。も焦るんです…だから引越しシーズンでバタつくのに直後に採卵してとかやったのになー……なんておもっちゃって🥲 1回おやすみして、採卵は9月予定です! 8月13日 女の子ママ みずさんはもう移植日はきまってるんですか!?🥰🥰 8月13日 みず🔰 (笑 そうですよね😣 1回お休みの間はなにもできないし もどかしいですよね😣 でも いい卵がとれるようにの 準備期間だと思って😣 移植日はまだ なんとなくでしか 決まってなくて もう一回 生理がきたら 移植に入ります☺️ 8月13日 女の子ママ むしろ体質改善とかそういうのやって数ヶ月あけたほうがいいのかなーとか、すごく悩みます…妊活って不妊治療にステップアップしても ずっと不安ですね😥💦 移植たのしみですね💕︎ 8月14日 女の子ママ 二層になりませんでした🥹 5月21日 女の子ママ 低温期は綺麗に低温期なんですけどね🥲 5月21日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
女の子ママ
貼り忘れてました🤣🤣🤣
みず🔰
のびおりなどは
出てますか?
20ミリ超えると
いつ排卵しても
おかしくないので
基礎体温表みると
今日かな?と🤔
女の子ママ
20mm超えて数日しないと排卵しないこともあるんでしょうか!?
10日のチェックで「今日か明日排卵かな」と言われたんですよね👀!
でも昨日高温期はいって排卵済かとおもいきや今日下がったのでよくわからず😥
のびおりは出てないです!
7日くらいからで初めてのびおりのピークはもう終わってる感じです👀
みず🔰
わたしは薬飲んでたりするので
24ミリくらいのときに
hcg打って 排卵させてます🤔
のびおりが7日頃からなら
10.11には
排卵終わってそうですかね🤔
今朝は寒かったとかも
関係あるかもですよ🤔
女の子ママ
hcgっていうのは、排卵を起こさせる💉とかですか?(無知ですみません😭)
基礎体温だけではわかりにくいですよね!!
ありがとうございました☺️
排卵おわったかどうかもエコーで確認するのがいいですよね!
みず🔰
hcg打ったことないですか?
排卵前は 排卵させる目的で
排卵後は 着床サポートの目的で 打つ注射のことです💉
エコーがでみてもらうのが
いちばんですが
排卵確認はしてくれる病院ですか?
女の子ママ
打ったことないです!最近🏥に通いだしたところで、卵胞チェックからのフーナーテストをしたところです!
フーナーの結果が悪かったので、つぎは精液検査をしましょう!とのことで、排卵確認?はしてないです🥹
精液検査の日にわたしの検査もするようで、そこで排卵してるかの確認もするようなことを言ってたと思います!!
みず🔰
最近 通院始めたのですね😀
最初は 検査とかも多くて
大変だと思いますが
早めに授かれるといいですね☺️
女の子ママ
そうなんです!🥹
帝王切開だったので1年は開けてといわれており、数ヶ月タイミングとったところで
わたしが高温期短いような気がして、とりあえず病院!と思ったらタイミングわるくてその検査ができなかったのでとりあえずタイミング指導からしますねーってかんじです🥹
ほしい気持ちが強ければ強いほどなかなか授かれない気がします😭がんばります!!
みず🔰
女の子は帝王切開だったのですね😀
やっぱりそうなんですかねー
ほしいほしいも
ストレスになるんですかねー😣
女の子ママ
大きかったんです😭笑
10日すぎても赤ちゃん骨盤にハマれてないと言われ…💦
排卵検査薬も、結局いつ排卵…?てなったり(睨めっこ笑)基礎体温測るのがストレスになるって方もいるみたいです😥😥
ストレスよくないのに
妊活がストレスって、なんなんだ?て話ですよね笑
みず🔰
予定日過ぎても
ダメだったのですね💦
ママリでやりとりしてる人も
予定日過ぎてるけど
骨盤にハマってないって
おんなじこと言ってました😳
基礎体温 コロナになってから
体温はかるようになったので
そこまで ストレスは
感じませんけどねー😅
気にしすぎず
過ごしましょうねー😅
女の子ママ
4キロ近くあっても骨盤にハマれるものなですかね!?
でかくなりすぎてハマれなかったの?と不思議で(3962で産まれました笑)←今は平均より小さいのでわたしのお腹
栄養届きやすかったのかなと笑笑
わたしもしっかり測れてるのは今期が初めてなので楽しいくらいです笑
精液検査結果によっては不妊治療も視野にいれてますー😥
みず🔰
おーーー
大きかったんですね😳
3200〜3500くらいで
うませてほしかったですね😅
楽しいのわかります🤣
そうなんですねー
うちは 2人とも数値
良くなくて
人工授精してます😅
女の子ママ
2800くらいを下から産みたかったです!笑
2人目は下から産みたいなという思いもあるんですが、
赤ちゃんが骨盤にハマれなかった場合とか、血圧が高かった場合(後期から血圧高くて💦)はできないとかいてて
2人目無事に授かれても帝王切開かなーと🙄
わたし一人目は半年できなかったら病院いこう!と言うててお互い検査してなかったんですがもしかしたら娘もたまたま授かれたのかな?って感じはします🥹
そうなんですね!
みずさんも一通り検査されたってことですよね?卵管造影の検査今後する予定なんですが痛いのかなとビビってます😭
18日精液検査なのでそのときにうちも人工授精の話がでるかもです💦!!
Amazonでセルフで精液みるやつを購入して家でみてみるとWHO基準と比較したら全て下回ってたので病院での検査も期待できないです😂
旦那39なので←そりゃ衰えてくるよなーってかんじです🧐わたしも34になるので💦
みず🔰
あまり大きすぎるのも
動きにくいですよね😩
帝王切開すると二人目もって
ききますね💦
一人目はタイミング取った日が
良かったんですね😀
わたしは
人工授精してるんですけど
卵管造影検査したことないんです🤣
でも 化学流産2回してるので
卵管は通ってそうですけどね🤔
卵管造影痛いって
聞きますよね😭
今週 検査なのですね😀
前進してくれる運動率の
いい子が多いといいですね💦
うちは 運動率30%くらいで
洗浄後は65%くらいで
なかなか あたらないです🥲
わたしも多嚢胞なので
だんなさんだけ
責められないです😅
わたしも今年 34になります!
だんなさんが年上なんですねー☺️
うちも
だんなさんは年上で49です😅
エレビット飲んでもらってます😅
女の子ママ
新婚だったのでがんばれましたが、親になった今は排卵あたりにタイミングとるのが精一杯…😥笑
化学流産もお辛いですね😭😭検査薬陽性だったのにリセットってやつですよね……?
人によっては軽い生理痛って
聞きますけどドキドキします🥲
洗浄後って、なにを洗浄するんですか!?34一緒ですね😍嬉しいですー!!
エレビット、お高いイメージ!サプリ全くなので
うちも飲んでもらおうかな〜!
みず🔰
子ども寝かしつけたり
寝てからもやることあるし
大変ですよね🥲
そうです!
フライング検査なので
生理が普通にきたって
感じですけどね😅
座薬とか使うとこも
あるらしいですけど
怖いですよね😭
人工授精だと
だんなさんの精液から
前に進む元気な
選抜メンバーを選ぶんです!
それが 洗浄って言って
1時間位 かかるんです😀
その間は外出しても
オッケーです😀
洗浄後の 選抜メンバーを
中に戻すんです😀
確率的には タイミング法と
変わらないらしいですが😅
平成元年ですか?
たしかに エレビット
高いですね😅
今は サプリも色々
出てますからねー😀
男性は コエンザイムQ10とか
いいって聞きます👌
女の子ママ
おそくなりました🥲🥲
なるほど、それが洗浄っていうんですね!!
元年ですー!みずさんも?😍
色々あるので迷います!笑
なんと今回あの後ずっと基礎体温低いままで😭😭無排卵だったのかなと凹んでます…
みず🔰
いいえー☺️
そうなんです
うちは 選抜メンバーも
イマイチなので
あと一回 人工授精トライして
ダメなら
体外へうつります💦
わたしも平成元年です!
同い年ですね😆✌️
サプリもこれ1個飲んでおけば
いいよってのが
あればいいのにですね💦
高温期うつって
くれなかったのですね😭
18日に話してみたら
エコーか採血かしてくれるかもですね😣
女の子ママ
同い年うれしいです🩷😍!
今日精液検査で、結果はよかったんですが、ネットで興奮が高く射精するといい結果みたいなのを見て、
ああ動画を見てとっても興奮したのかなーとか
凹んでしまいましたwww
エコー確認したら排卵は
してる感じがするよ?とのことでした!!
血液検査もしました🥰
結果待ちです!!!
病院いくとすごーいつかれません?😭😭
みず🔰
なかなか
同い年出会わないですね😁
病院 お疲れ様でした💦
今日は暑いから
いつもより疲れそうですね😣
おーーー
はじめてのママリ🔰さんと
してたときを
思い出してかもですよー😁
採血 お疲れ様でした💦
排卵済みだったのですね!
基礎体温 上がってきてれば
大丈夫かと🤔
わたしは今 転院して
待っても
1時間位のところなんですけど
転院前は予約とかなくて
受付順だったので
3時間は当たり前で
ぐったりしてました🤣
イスも座り心地悪くて🤣
女の子ママ
こんばんは☺️🫶
暑いのがすごく苦手なので
困ります…笑
わたしとのはじめてを思い出す…であってほしいけど
きっと違いますー🤣
でも数値よかったことは
喜ぶことですよね!
てことはわたしに問題
ありかな〜ってなってきました😣
先生は、娘をみて
でもおひとりいらっしゃいますし!とかいうんですが、いや2年経ったら色々変わるでしょ?とか思って笑
結局ほぼ低温期、謎に
昨日は高めで今日は
またしっかり低温期…
なんだよこれってかんじです…笑
いつも茶おりスタートなので
今日茶おりくるかなって
おもったらこず、
明後日生理予定なので
明日茶オリさんやってきますね🥹
転院されたんですね!3時間は辛い。。
映画1本見てもまだある…笑
かなり待つんだからふっかふかの(イメージはねこバス)
じゃないとダメですよね!
尾てい骨とか痛くなってきます笑
みず🔰
急に暑くなりましたよね😩
で 明日は寒いっていう🥶
なに考えてたのー?とも
聞けませんしね🤣
でも 数値がよかったのは
ポイントでかいです!!
出産すると
色々リセットかかるなんて
聞いたことあるので
一人いても なかなか
授かれなかったり
あるみたいですよ💦
たしかに
高温期があまりないですね😣
でも ガッタガタのときに
ってパターンもあるかもですよ😅
まだ 茶おりを見るまでは
わかりません👍
なので 一時間半くらいは
外出して
おしりと腰のダメージを
減らしてました😅
女の子ママ
こんばんはー!みずさんはどちらの地域にすまれてるんですか?☺️
こちらは関西です🙋♀️
暑いのが苦手なので(汗っかき笑)もう今から夏が来るの怯えてます。。夏生まれです笑
そうそう、しっかりリセットきたんですが昨日血液検査の結果がでて、AMHが低く、
40さいくらいと言われました🥲🥲
急いだ方がいいですよと。もちろんそりゃそうだ、でも
AMH低い人って採卵で🥚数がそんなに取れないっていうし、その時点で不利ですよね。。
ショックでした🥲🥲
でも検査してなかっただけで
きっと、娘授かったた頃も
低かったんだろうなと……
そんな2年で急に減らないですもんね。笑
みず🔰
こんばんは😀
わたしは田舎のほうの
神奈川県です😀
同じく!わたしも
汗っかきです🤣
わたしも今日
リセットきました😭
予定日より早くて
ピンク色のおりものだったから
来るには早いし
着床出血か?!って
期待したら 鮮血きました🤣
基礎体温も下がってたので…
たしかに
YouTuberの人で
AMHが低くて
採卵思うように
取れなかったって
言ってました🥲
まさか自分がって
なりますよね😩
では 体外に
ステップアップですか?!🥲
女の子ママ
お久しぶりです🫶
神奈川県なんですねー☺️!
湿気すごくて娘も汗凄かったのでいま除湿入れてきました笑笑
ピンクおりもの、期待しますよね!わたしも2回くらい連続でピンクでした!
そうみたいです😭😭低いAMHいいことないです。。
さらに、抗精子抗体の結果がでて、なんとわたし抗体大量にもってて、体外、それも顕微一択になりました👀
1.4以下が基準で、2.0以上で
人工授精推奨らしいんですが、
わたし96.8…!すごい数値じゃないですか!?🙄🙄
ビックリしてなんでこんなに高いんですかとか聞けず。。
今月旦那が繁忙期でタイミングとれなさそうで、
せめてシリンジ!とかおもっててシリンジ購入して届いた翌日の結果で、、笑
もちろん抗精子抗体もってて
自然妊娠できたひともいるみたいですが(もしかしたら1人目のときからあったのかも)
さすがに96は、期待が少しももてないなとおもって、自然でタイミングとるのはもうやめようかなって😭
かと言って、何度も何度も採卵するお金もないし、、
まさかすぎて!💦
みず🔰
お久しぶりです☺️
昨日は湿度がすごくて
熱中症なるかと思いました💦
職場では扇風機
回しましたよー💦
抗精子抗体 数値
すごいですね😳😳
顕微 一択🥲
でも 自然妊娠は難しいって
言われてても
できるときはできますしねー
妊娠って不思議ですよね🤔
採卵も 自己注とか
色々あって 何回もは
身体的にも きつくなりそうです🥲
女の子ママ
湿度高いと気持ち悪いですよね……💦
マンションはすごい暑くて扇風機だけでは❌でした!笑
そうなんです。。なんでこんなに高いのかまた聞いてみます!暫くは病院の予定もなくて次に行く時は、不妊治療の説明会です!👀
さすがにこんなに高いと自然で妊娠って、ありえないんだろうなと思ってタイミング取る気もうせました🥲🥲
今月は旦那忙しいし
そもそもタイミングむりなんですけどね🥲🥲
たまにいますよね!絶対自然じゃ無理っていわれてて不妊治療で1人授かったのに2人目自然でできた!とか……
不妊治療何年もやってだめだったけどやめたらできた!とか。。
お金もかかるし、いつまでがんばるかみたいなとこありますよね🥲
みず🔰
じと〜っと汗かきますよね💦
クーラーも ちゃんと動くか
やってみなきゃ😱
そうなんですねー😄
見終わった最後に
看護師さんとかに
聞きたいことあれば
質問とかできると思うので
聞けるといいですね☺️
わたしも今日
タイミングとりたかったけど
スマホいじっちゃってて
ダメでした💦
諦めたときとか
お休みしようとしてた前とか
なにがきっかけで
妊娠するか わかりませんね😅
保険適用とはいえ
薬によっては自費だし
一回でうまくいくとも
限りませんからね😭
どこかで 区切りをつけるのも
いづれ 出てきますよね😣
女の子ママ
クーラー動くものだと思ってしまいますもんね!!笑
聞きたいこと、今のうちに
考えておかなきゃっっ!
タイミング、難しいですよね🥲今日よ!!とか言うと嫌がる男性多いですもんね🥹💦
保険適用も、するなら回数制限とかやめろよ?ってほんとに思いますよね!!!😔
みず🔰
ピッて入れて開いてきた瞬間
ゴキとか飛び出てきたらって
いつもスイッチ恐怖です😅
みてるときは
ふーーんってわかるんですけど
時間経つと
あれってどうだっけ?って
なるので 看護師さんに
聞きたいことあってって言えば
聞いてくれると思います👌
そうなんです💦
うちも前に言ったら
急に言われても
疲れてて無理って言われて
泣いたときあります🥲
少子化なんとかしたいんなら
回数制限無くせーー🤜🤜って
思いますよね💦
女の子ママ
スイッチいれてすぐG…考えてなかった。。けどありえることですよねこわいこわい😇😇😇😇笑
疲れてるのもすごくわかるけど、チャンスってそんなにないのってなるから怒り泣きみたいになりますよね…
やはりどこかしら妊活って
女性の方が意気込みますよね🥲ほしいっていってても、ほしさがちがうきがします🥲
みず🔰
エアコンにG
ありえますー😭
そうなんですよねーー
なかなか次のタイミング
いつとる?!とか
気にしてくれる人
いませんよねー😔
女の子ママ
もうエアコンつけましたか?G大丈夫でした?☺️
暑すぎて朝からつけてます〜…最近蒸し暑いですね🥲🥲
明後日の金曜日、不妊治療の説明会行ってきます😍
みず🔰
もうエアコン
ガンガン使ってます🤣
暑すぎますよね💦
湿度が…
金曜日 説明会なのですね😀
予約してる人 多いんですかね🤔
自分たちだけだと
楽でいいですね😅
女の子ママ
なんか既に危険な暑さ
ですよね!!!ʅ( ・᷄֊・᷅ )ʃ
説明いってきて、模擬胚移植という、実際に顕微受精のときに使うチューブ?をいれてきました!問題なく入ってホットしてます!!
昨日からプラノバールとかいうのを寝る前に服用してますが、朝も若干気持ち悪さがありました💊副作用で🥲吐くほどではなかったのでよかったです🤮
みず🔰
もう脳が溶けそうです😭
説明会 お疲れ様でした😀
へーーー
チューブてきなのが
あるんですね🤔
プラノバール
ママリでも良くみかけますね🤔
気持ち悪いのは いやですねー💦
女の子ママ
ご無沙汰してます☺️
気持ち悪いのは、1日目だけであとはなんのその!でした🙆♀️笑
そしてリセットきましたー!いよいよですーー!笑
みず🔰
こんばんは😀
ご無沙汰してます👋
顕微になった時
チューブは大丈夫そうですね👌
わたしは今日 採卵してきて
11個取れました😀
女の子ママ
採卵おつかれさまでした☺️☺️
11こいいですね😍!
受精結果は、これからですか!?
わたしは今日から自己注射です💉!!あと点鼻薬も1日3回!笑
みず🔰
ありがとうございます☺️
思いの外 取れました✌️
授精結果は体外が4/5
顕微が4/6 授精してて
次は 胚盤胞と凍結の壁ですね😅
自己注こわいですよね😭
点鼻薬は痛くないけど
合ってるのか
わからないですよね💦
がんばってください😆💪
女の子ママ
胚盤胞まで育ってくれるのがたくさんありますように祈ってます😍
慣れてしまえば大丈夫そうですが場所によっては痛かったりします🥹
そうなんです、点鼻薬、これでいい?あってる?て毎回不安で( 笑 )
みず🔰
そうですね😀
うまくいってるといいのですが
わたしも
初めは怖かったけど
最終日は 1人で打てました😀
点鼻薬して
しばらくすると
喉に苦いの来るので
あっ できてたんだ
って思ってました😅
思い切りが必要ですね👌
女の子ママ
苦いのくると、よし!ってなりますよね🤣🤣
みずさん、もうひとつの質問でも回答ありがとうございますー😍先程返したんですが8/1採卵決まりました☺️!♩
みず🔰
そうですね🤣
あっ!そうだったんですね🤣
出没して すみません🤣
女の子ママ
いえいえ、わかりやすいのでわ勝手に、あ、みずさーん!!っておもってました🤣🤣
これからも多分いろいろ質問しまくるのでお知恵をおかしください🙇♂️
結局受精3こ、胚盤胞までいったのは1つ、その1つもグレードがよくなくて😭全滅という結果に…
顕微授精の針のし刺激がよくないって方もいるらしく、もうほんと不妊治療ってなんだか全てがギャンブルみたいに思えます😱笑
みず🔰
またお前か!!って
なってなくてよかったです😅
そうだったんですね😣
採卵までがんばってたのに
ショックですね😭
一周期お休みして
採卵ですか?
女の子ママ
なりませんよー!!むしろ質問してるわたしが、またお前か!です🤣
そうなんです…低AMHだからでしょうか…1回おやすみ。も焦るんです…だから引越しシーズンでバタつくのに直後に採卵してとかやったのになー……なんておもっちゃって🥲
1回おやすみして、採卵は9月予定です!
女の子ママ
みずさんはもう移植日はきまってるんですか!?🥰🥰
みず🔰
(笑
そうですよね😣
1回お休みの間はなにもできないし
もどかしいですよね😣
でも いい卵がとれるようにの
準備期間だと思って😣
移植日はまだ
なんとなくでしか
決まってなくて
もう一回 生理がきたら
移植に入ります☺️
女の子ママ
むしろ体質改善とかそういうのやって数ヶ月あけたほうがいいのかなーとか、すごく悩みます…妊活って不妊治療にステップアップしても
ずっと不安ですね😥💦
移植たのしみですね💕︎