※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

固定資産税について一番最初、役所は何を確認して請求書を発行しますか?…

固定資産税について

一番最初、役所は何を確認して請求書を発行しますか?

登記簿謄本でしょうか?
住民票でしょうか?
それとも他のものですか?

すみません、調べている時間がなくて質問させていただきました!
ご回答いただける方、どうかよろしくお願いいたします!!

コメント

deleted user

家を確認しに来ますよ!!
家を見せたくない方は
図面で確認して金額を決めます!

ママ初心者

図面と何を設置してるのか記入した調査票を送りました
家には来なかったです🤔

ママリノ

うちは調査員が家に来て
床暖の有無、浴室乾燥の有無、天窓の有無(開閉機能の有無)などなど
確認してましたよ。

deleted user

もともと家を建てるときに、その住所を新築に割り当てるのに手続きしているはずです。じゃないと新築に住所ないままなので。ハウスメーカーとかがやっているかと思いますが、それを元に名前も戸建てが建つことも役所は把握していますよ。

ママリ

今更すみません。
確認申請ではないでしょうか!

登記簿なら、ローン使わない人だと後回しにする人もいると思います💦