※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃん、母乳での授乳時間は一回5分くらいで満足しているようです。授乳中に寝てしまうこともあります。

下の子が生後3ヶ月になりました。
母乳の方で、一回の授乳時間ってどのくらいでしょうか?
前は飲みながら寝てしまっていたのですが、
今は片方5分くらいで満足?するのか自分から離してその後も満足そうにしてます。

コメント

Iku

おつかれ様です!
下の子3ヶ月頃は左右5分弱ずつくらいでした
上の子は同じ頃7〜8分くらい吸ってた記憶です

下の子のときは母乳の出が良かった、子ども自身吸うのが上手だったのかなと思います

お子さんがもう吸わなさそう、満足そうなら無理にあげなくても大丈夫かと!
母乳ですし、欲しがる時に咥えさせたらいいのかな〜と思いました(回数が増えるとママがちょっと大変ですが🥲)

  • さや

    さや

    ありがとうございます😊!
    うちの子は飲むのが上手くないので、ほぼ毎回肌着とかか がびちょびちょです🥺💦

    無理にあげないようにしていきます!

    • 5月15日
ママリ

だいたい5分ずつです!
感覚的に5分以降はビュービュー出てる感じしなかったのと、おしゃぶりがわりに吸ってるな〜って感じしてたので離したらもう無理にあげてはいないです🙆‍♀️

ただ日中は3時間おきとかでまだまだ頻回なのかなーとは思いますが😂
夜はガッツリ寝てくれるので日中は頻回でもいいかなーって🤭

はじめてのママリ🔰

新生児の時は片方5分で終わる事も多いと思っていた中2ヶ月になってやっと両胸4分ずつ吸える様になった!と喜んでいたら3ヶ月になった途端に片方5分もまともに吸わなくなりました😂
遊び飲みが始まりました💧

6ママ

片方5分くらいで同じく満足しちゃってます!
自分的にはあんまり出てない気がして不安でしたがショッピングモールの授乳室で母測したら意外にも150は飲んでました😊

体重がちゃんと増えてれば良いと思います😄

ママ

7分ずつでやってましたが、最近は5分くらいです🤔
母乳の出が良く、なんなら3分くらいで離されることもあります😂足りてると良いんですけど、、、