※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ET
妊娠・出産

6月5日に帝王切開予定で低置胎盤のため入院中。出血は初めてで、出血が続くことが心配。出産は早まることがあるか不安。

低置胎盤のため6月5日に帝王切開予定(出産予定日は6月14日)ですが、昨晩大量出血したため入院しています。出血したのは初めてです。
今は出血は止まっていてこのまま何もなければ数日で退院できると言われています。
大量出血された方はその後も何度か出血されることがありましたか?
今回は家のトイレで出血だったのでまだよかったですが、退院して、また家や外出先で出血したら怖いなぁと思っています。

また出血などで元々の帝王切開の予定より早く入院した方は、元々の帝王切開の予定より早めに産みましたか?

コメント

べびたま

退院予定なんですか😳

私は辺縁前置胎盤で
34週に少量警告出血で緊急入院で
出産までの入院を宣告されました😢
35週に再度少量警告出血
36週で再度中量警告出血だったので
36週5日に緊急帝王切開になりましたよ😢
37週1日に帝王切開は予定していました😖

  • ET

    ET

    そのまま入院だったのですね。
    病院によって方針が違うのですかね🧐

    やはり、何度か出血あるかもですよね…。
    退院はしたいですが出血が怖いです😰

    私も覚悟はしておきます!!

    • 5月13日
  • べびたま

    べびたま


    ごめんなさい下にしちゃいました😭😭😭

    • 5月13日
べびたま

低置胎盤もそうなのかはわかりませんが
警告出血した場合は早産での
帝王切開になる確率が高いそうなので
不安ですよね😣

しかも結構ギリギリに帝王切開予定なので
ビックリしました😳

  • ET

    ET


    めっちゃ不安です…

    早い日にちだと37w2dくらいからの帝王切開ができたのですが、結構自由に日にちが選べて私の希望も聞いてくれたので5日になりました😅

    出血なく順調ならそれでもよかったですが、出血したら早まりそうな気がしますね😂

    • 5月13日
  • べびたま

    べびたま


    出血続くなら緊急になると思いますね😖
    怖がらせて申し訳ないですが
    私は分娩の時の出血が2200で
    術後貧血が7.7まで下がり
    自己血1パックと輸血もしています😣
    あまり遅くなると母体に負担がかかるので
    早めにした方がいいとは思います🥲

    • 5月13日
  • ET

    ET


    そう、まだ貯血もできてないんですよね…
    貯血ができるまで持って欲しいです。。

    帝王切開時に大出血する可能性もあるし、早めにした方がよい気がしてきました😰

    • 5月13日
  • べびたま

    べびたま


    私も貯血は一回しか取れなかったんですよ😓
    そうですね😣
    低置胎盤、前置胎盤は
    超ハイリスクなので
    怖いですよね😭😭

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

同じく低置胎盤で37w1dの6月5日に予定帝王切開です!
私は今まで出血ありませんが安静のため昨日から管理入院しています。
病院により様々ですね😅

  • ET

    ET


    結局一度出血した以来は出血していませんが、古い血がほんの少しだけでているため、退院できず、今も入院しています😂出産日も早まり、37w0dの5月24日に産むことになりました!
    お互い頑張りましょう!!

    • 5月17日