※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

乳児を連れたお葬式(喪主)について経験のある方、アドバイスをお願いします。旦那のお祖母さんが亡くなり、喪主は旦那です。小さい子供がいるため、お祖母さんのお家でのお葬式について悩んでいます。和服は着られないため、服装についても了承を得ています。

乳児を連れたお葬式(喪主)について経験のある方、教えてください。
旦那のお祖母さんが亡くなりました。
旦那の両親は健在です。
お祖母さんには女性しか子供がおらず、長女の息子に当たるウチの旦那が跡を取っており、今回、喪主です。

小さい子供が居るため、どのように振舞って良いのか、(子供に負担をかけないように。等)がピンと来ていません。
お祖父さんは、20年ほど前に他界していますが、議員さんをやってたり、元々が地主さんの顔役的な感じのお家で、お式は全て田舎のお家でするみたいです。

段差の多い、トイレもお風呂も家の外の戦前からある古い大きなお家です。(裏山に猿が住んでおり、室内にムカデが出たり、スズメバチの巣があったりします)

ここ数年は月に1~2度、義両親が開けに来る以外は、人も住んでいないお家で来客用の布団もあるのか、定かではなく…

限界集落に進みつつあり、当然、ビジネスホテル等も皆無…(私達は車で1~2時間の所に住んでいます)

月曜の夕方からお通夜の予定です(明日は別のお式があり、何日も子供に負担をかけるのは良くないし、そちらは参加しなくて大丈夫との事です)

式服に関して、和服は子供も小さいし、着られないので、それで義母にも了承を得ています。
よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ

質問は子供に負担をかけない為にどうしたか?ってことですか🤔
私の祖父が亡くなり、8ヶ月の時に参加しましたが、夜遅い時間だったので、泣くの覚悟で夜はほとんど抱っこ紐にしてました!
あとは、泣いたら迷惑にならないようにすぐ出ました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    式服もなくて気も動転してて。
    分かりにくい質問ですみません。

    • 5月13日
ままり

子供が5ヶ月の時に義祖母がなくなりました。式前後は挨拶等しがてら、皆で過ごしましたが、子供が小さいので、手伝いなどは積極的にしなくていいと言われてました!
式中は黙ってられないので、他の部屋や外で過ごしました😣💦子供が小さいこと皆さん分かってるので、できることあれば言ってくださいスタンスで、意気込んで動かなくてもいいと思いますよ~!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    先程、義母と連絡が取れて(手配や他の親族に連絡などで連絡がつきませんでした。)
    告別式のみの参加で良いよ。と言って貰えました。
    申し訳ないけど、それに甘えようと思います。

    • 5月13日