※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
家族・旦那

明日の母の日💐ご主人やお家族から、何かしてもらいますか😆?また、しても…

明日の母の日💐

ご主人やお家族から、何かしてもらいますか😆?
また、してもらえるなら何をおねだりしますか?

コメント

deleted user

何もしてもらわないです🙌
してもらえるなら家事ですかね😊

  • よっち

    よっち

    家事してもらったら助かりますね!

    ただうちだと、中途半端な家事の後片付けは私になるので(笑)、余計仕事が増えてしまいそうです😂

    • 5月13日
ママリ

毎年、母の日の夜ご飯は旦那が用意してくれます!
手作りの時もあれば、外食に行ったり、普段買わないようなご飯を買ってきて食べたり、、、
あなたの母ではないけどね?と思いますが、やってくれるので助かってます🤣

子どもたちからは園で作ったプレゼントを貰いました!
上の子は小学生になったので、お手紙くれました🙌

  • よっち

    よっち

    旦那さん素敵です👏
    洗い物などの後片付けもしてくれますか?
    うちは作ってくれたとしても作りっぱなしになりそうで笑

    お子さん達からのプレゼント嬉しいですね🥺
    私も息子がおおきくなったら手紙ほしいです笑

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    全部してくれますよ😊

    • 5月13日
わんわんお!

今日旦那と子供たちがコソコソ話し合ってたので、何か考えてくれてるんだと思いますꉂ🤭
毎年、旦那からはスイーツと子供たちからはちっちゃなお菓子と手紙(似顔絵)を貰えるので、今年もそんな感じかなーと✨️

  • よっち

    よっち

    素敵な光景ですね🥺

    私もいつか息子からプレゼントをもらったら泣いてしまう自信があります😢笑

    • 5月13日
きなこ

少数派なのかもしれませんが、わたしは夫の母じゃないので夫からは何もないですし何か貰うことに違和感すら覚える派です笑
娘が大きくなって何かしてくれる日が来るのを楽しみに待ちます🤭❤️‍🔥

  • よっち

    よっち


    いいねが4つもついてるので、同じ意見の方も多いんですね!

    確かに子供がおおきくなってから、何かしてもらうのは楽しみですよね〜✨

    出産頑張ってくださいね☺️♡

    • 5月13日
つっくん

普段買わないたっかい肉で焼肉してもらいます😊
外食は私が飲めないので家でおもいっきり飲んでやります笑

  • よっち

    よっち

    誕生日と母の日の年に2回くらい、贅沢してもいいですよね〜😆
    親になるとなかなか出来ないことも増えますが、その中でも楽しみを見つけて過ごせるのはいいですね👏

    • 5月13日
ママリ

リファのヘアアイロンをくれるらしいです!
子供の代わりに旦那が😅

  • よっち

    よっち

    旦那さま素敵です👏
    私も子供が大きくなるまでは、代わりに旦那からプレゼントもらいたいです😂

    • 5月13日