※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

完全同居になりました。義母が精神疾患で身の回りのことさえままならな…

完全同居になりました。

義母が精神疾患で身の回りのことさえままならなくなってしまい、義父も持病で入院してしまったので家事などのサポートのために同居となりました。

子どもまで転校、夫もキャリアを諦め転勤。

そこまでしての同居ですが義母は私のことが好きではないようで😅家事も子育ても自分のやり方じゃないと嫌なようです。

ストレスためさせて義母の精神疾患を悪化させるよりは私がアパートでも借りて、義母にとって大好きな息子と孫だけ近くにおいとけば良いんでしょうか。ていうか、そんなことで簡単に治るなら医者要りませんけどね。

どうするのが良いですか?私が、義母の言う通りにして従順な家政婦になれば良いのでしょうか。お母さんごっこさせてあげてれば良いんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那だけ笑顔で送り出します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしたかったんですけど、旦那が勝手に異動願い出しちゃって。行くしかなくなっちゃいました。てかもう住んでます😅完全に自分の親のほうが大事なんですよね…

    • 5月13日
はじめてのママリ

私も上の方と同じく旦那だけ召喚させます。なんで義母のために子どもと離れなきゃいけないのか分かりません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実はもう住んでて。一緒にキッチンに立つことに私が限界です😵

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

なんで義母の為にそこまでしなきゃいけないのか💦
完全同居今すぐに解消します😬
旦那が義母の側にいたいなら旦那だけバイバイですね😅
旦那とは別居になりますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那だけバイバイで良いですよね。私が家事してる間に母親の仕事どんどん奪われてます。限界です

    • 5月13日