※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後7ヶ月の男の子が39度台の熱で、水分補給ができず悩んでいます。スプーンでの水分補給は少量で、他の方法を知りたいです。

生後7ヶ月の男の子です。
昨日から39度台の熱が続いています。
受診はして薬ももらっています。
授乳以外にも水分補給をしたいのですが、まだコップ飲みはできません💦
スプーンでは飲めるのですが、それだと一回に5cc位しか飲めません😅
少量でも飲まないよりマシでしょうか?
他に飲ませる方法ありますか?

コメント

はじめてのママリ

先生に授乳以外にも飲ませてと言われましたか💦
うちもその時期に高熱出ましたが、ミルクがちゃんと飲めてるならいつも通りでいいと言われましたよ💦

  • ママリ

    ママリ

    脱水になると怖いからこまめにあげてと言われました。
    ミルクもいつもの半分位しか飲めなかったりするので😔
    無理してでも飲ませようとは思っていませんが、スプーン飲みでは少量すぎて意味あるのかなと思いまして🤔

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

わたしも最近娘が高熱を出して、とにかく水分!と言われたのであげていました。
うちはストロー&コップいけますが、ストローも難しいですか?
あと哺乳瓶とかスポイトとか🤔
水分たくさんとった次の日熱もおさまりました(タイミングかもしれませんが)
早く良くなると良いですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    ストローはまだ試してないです💦
    少し前にも熱を出して、その時に哺乳瓶試したんですが中身がミルクじゃないと気付くと吸いませんでした😂
    今日あらたに処方された抗生剤を飲んだら熱は下がりました😊
    また地道にコップ練習していきたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 5月13日
ままりな

ストロー飲みもまだ難しそうですかね?

スプーンでいけるのであれば、スプーン→レンゲ→コップにすると少しずつコップに移行できたので、もしかしたらレンゲとかためしてみてもいいかもしれないですね!

  • ママリ

    ママリ

    ストロー飲みはやってないんです💦
    レンゲいいですね!
    早速試してみました✨こぼしてましたがスプーンよりたくさん飲めそうです。
    ありがとうございました😊

    • 5月13日