![べびたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で2200gの赤ちゃんを出産。おむつのサイズについて同じような経験の方のアドバイスが欲しいです。現在は新生児用を使用中ですが、小さいサイズがいいか悩んでいます。
月曜日に2520gの女児を出産しました☺️早産で帝王切開での出産だったため、生理的体重減少率が高く、現在2200gくらいだそうです😓
他には異常ないので母子同室できています🥰
そこでおむつの質問なのですが
同じように小柄なお子様をお持ちの方は
退院後どのサイズのおむつを使用していましたか?
現在、病院支給の新生児用を使ってますが
すごく大きいので小さいサイズのほうがいいのかな?と思っています☺️
- べびたま(1歳9ヶ月)
コメント
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
2486gで産まれた長女と2372gで産まれた次女も新生児用使っていました☺️
しっかりテープ留めれば漏れなかったです!
![(๑•̀ㅁ•́ฅ✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
上の子2300で生まれました!
新生児より小さいサイズ(3S)を1ヶ月程使ってました!
下の子は1800だったのでこちらも新生児より小さいサイズ(3S)を3ヶ月程使ってましたよ!
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
これだけサイズ違います😂
- 5月13日
-
べびたま
サイズだいぶ違いますね😳
ウチの子もたぶん左ので良さそうです💖- 5月13日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
コスパは悪いですが漏れたりするストレス無くなるのでよかったです(*^^*)
記念にとっておけるしよかったです😂- 5月13日
-
べびたま
漏れが続くとストレスなりそうですね😓
確かに💖かわいい記念品になりますね🥹✨- 5月13日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
うちは今のとこコレクションしてます😂
- 5月13日
-
べびたま
素敵なコレクション🥰💖
私も真似してコレクターになります😂笑- 5月13日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
3Sでもメーカによってサイズが若干違うます!
ムーニーは結構小さめな作りで、
グーンはちょい大きめ、パンパースは中間くらいでした!- 5月13日
-
べびたま
なるほど😳
さすがコレクターさん💖
サイズ感聞いて
パンパース準備しようかな✨と思ってます☺️
ありがとうございます💕- 5月13日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
グッドアンサーありがとうございます✨
私も最終パンパースに落ち着き3ヶ月も使ってたので箱買いめちゃくちゃしてました😂
新生児用も半年以上使ってました😂
現在はSパンツです!
上の子も2歳頃までSサイズ使ってました!- 5月13日
-
べびたま
結構長く使えましたね😉💕
さっそくAmazonチェックしたいと思います💖
やはりずっと小柄ちゃんなんですね☺️💖- 5月13日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
新生児、Sになると3Sに比べるとコスパは良くなります😂
うちの子2人とも小柄ですね!
上の子は4歳辺りから激変しておデブちゃん(๑•🐽•๑)になりました😇😇- 5月13日
-
べびたま
そうなんですね😳
でもお着替え何度もするよりはいいですよね💖
小柄でも元気なら安心ですよね🥰- 5月13日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
負担が全然違いますよね✨
下の子は体重やっと7kg超えて
身長もやっと70cmになりました!
ですが曲線にすら入らないので毎月体重フォローで通ってます😭- 5月13日
-
べびたま
そうなんですね😣
大変ですね😭😭- 5月13日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
色々ありますがやっぱり育児は楽しいことたくさんありますよ🥰🥰
- 5月13日
-
べびたま
そうなんですね🥰
私も楽しみながら
一緒に成長していこうと思います💖- 5月13日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
2人目が2580gで生まれてます。体重減少で2392gでした!普通に新生児サイズ使ってました😌
-
べびたま
新生児用で意外といけるんですね☺️- 5月13日
-
3児ママ
お腹のところは少し折ってましたが普通に使えてましたよ💭もしあまりに大きいとかでしたら未熟児サイズのオムツも少し高いですがあります✨
- 5月13日
-
べびたま
ミルクたくさん飲むのですが
また体重が減っていたみたいなので
一度3000gまでの小さめサイズを購入してみます😉✨- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早産ではないですが、娘を1950gで出産し、退院したとき2350gでした‼️
私は3000gまでのオムツ使ってました😄それでも大きいくらいで、3200gくらいまでは小さめのを使ってました☺️
-
べびたま
新生児用より小さいサイズのおむつですか?
3Sとかですよね?- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
3Sです😊
- 5月13日
-
べびたま
ありがとうございます☺️- 5月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子が2100gで生まれて2500gくらいで退院しました。しばらく新生児の小さい子用のおむつを使ってました😃
-
べびたま
メーカーなど覚えていますか?
教えてください☺️- 5月13日
-
退会ユーザー
産院ではパンパース、退院してからはムーニー使ってました。どちらも良かったですが、ムーニーはふわふわしてて肌触り良くておすすめです😊- 5月13日
-
べびたま
ありがとうございます☺️
私の病院もパンパース新生児用ですので
ムーニーの3000gまで
参考にさせていただきます💖- 5月13日
![おちゃ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃ🍵
長男が2200で生まれてかなり小柄で新生児用のSでもぶかぶかだったのでネットでこれ買いました😌
-
べびたま
パンパースの3000gまで用ですね😉チェックしてみます💕- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます☺️💐
息子は2374gで生みましたが、暫くオムツは新生児用でした!
ブッカブカでしたが😂
-
べびたま
ブカブカですよね😳
それもまたおチビちゃん特有のかわいさですよね💖💖- 5月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
39週で2400g、減って2300ちょっととかなっていて、普通の新生児用がブカブカで漏れてたので小さいサイズ使ってました☺️
-
べびたま
ありがとうございます☺️
メーカーなど覚えていますか?- 5月13日
-
ママリ
他の方も書かれてる、パンパースのはだいちです☺
産科で交換されてそのまま使用してました☺️- 5月13日
-
べびたま
パンパースのはだいち
参考にさせていただきます☺️- 5月13日
![もあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあん
上の子が早産で2532g、下の子は早産ではなかったですが小さめで2630gでした。
上の子の時は3Sの存在を知らずに新生児用で何ヶ月も過ごしましたが、テープが止めづらくて苦労しました💦(キツくしすぎてもダメな気がして…でも緩すぎると背中漏れしたり💦)
下の子の時も新生児用が病院入院中からとても大きいと感じていたので、Amazonで3S購入して自宅に先に届けてもらい、退院後は3S使ってました。
退院時には生理的減少で減った体重はほぼ元に戻っていて2610gありましたが、それでも3Sのオムツは3パックくらい使ったかな…?と思います。
-
べびたま
3Sを3パックくらい使ったのなら
そちらを準備して良さそうですね💖
ありがとうございます😊- 5月13日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
私も37週で2564gで産んで、退院時は2532でした。
新生児用買ってました。
1ヶ月と1週間になる今サイズアップかなと思ってるので成長早いですよ。
今は4kgくらいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過去の投稿にすみません🙏
入院中はミルクってたしてましたか?💦血糖値測ったりしてもらいましたか?💦
-
べびたま
ミルクは足していましたよ☺️
子供だけ1週間長く入院したので
その間はミルクメインでした☺️
血糖値はたぶん測ってると思います😉- 10月4日
-
退会ユーザー
ありがとうございます💡あまり飲まずで体重減少が大きい感じでしたか🥲?
- 10月4日
-
べびたま
そうですね😓
吸啜力が弱くて体重が増えなかったです😢
未だに飲む量は少ない方だと思いますが
体重は順調に増えてて
成長曲線内に収まってますよ😉✨- 10月4日
べびたま
新生児用で大丈夫だったんですね✨ありがとうございます☺️