※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
住まい

先月一日から初めての4人暮らしでガス代が高くてびっくりしました💭自分…

先月一日から初めての4人暮らしでガス代が高くてびっくりしました💭自分ではあまり使ってないと思ってても1まん5千円もしてびっくりです。ニチガスです。

電気代は来週明細が出ると思うんですけど、4人家族で賃貸なんですけど電気代はみなさんこの時期どのぐらいの料金か教えてもらいたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

五人家族ですが今月の電気代7000円ちょっとでした!ガス代は8000円ちょっとです!
そこら辺の個人営業よりかは
ニチガスの方が大きい会社なので単価安いですよ!

  • 🍓

    🍓

    コメントありがとうございます☺️
    電気もガスも安いですね😳
    ニチガスはクチコミも悪くて高いって周りの人から聞きました🥲💭何が何だかサッパリわからないです、、笑

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今より家の半分の大きさで
    ボロい社宅に住んでましたが
    2月?のガス代18000えんちかくで
    電気も17000円でした!
    家が古かったりすると高いです!

    • 5月13日
  • 🍓

    🍓

    家がたしか築25年って書いてありました😱25年って古いですか??

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    古くはないけど新しくはないですよね🥲四半世紀前のものですし。。。
    でも古いよりかもです。
    うちの社宅は四半世紀前とかのレベルじゃなくて築60年で、リフォームなしとかだったので笑笑

    • 5月14日
deleted user

賃貸です🙌🏻
4月の利用料金で
電気 4000円
ガス 7000円
でした!

  • 🍓

    🍓

    コメントありがとうございます☺️
    電気もガスも安いですね!😳
    ガス安くするために節約か何かしてますか?

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごく気をつけているわけではないですが、洗い物や歯磨きは水、シャワーはこまめに止める、くらいですかね🤔コンロよりもお湯にガスがかかると見たので😂

    • 5月13日
  • 🍓

    🍓

    コンロよりお湯の方がガスがかかるっていうの聞きました😳
    追い炊きとか自動?も結構かかりますかね?💭

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どっちも使うと思います😭💦
    うちはどちらも無しです!
    高温足し湯?の方がまだまし
    と見たことがあります🥺

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

戸建て、週2は在宅で電気は3月中旬〜4月中旬で306kw10,700円で請求が来てました!
都市ガスは4月上旬~5月上旬分で30㎥5,500円でした!

  • 🍓

    🍓

    コメントありがとうございます☺️
    ガス安くてびっくりです😳
    うちは18.2㎥使って1万5千円でした、、
    あまり使ってないと思ってたのに高くてびっくりです、、

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたらニチガスでもプロパンなんじゃないですかね?
    プロパンだと料金3~4倍しますよ😨
    1㎥あたりの熱効率は都市ガスに比べてプロパンのほうが2倍くらい良いので使用量はすくないけれども、料金は3~4倍なので割に合わないんです…。

    • 5月14日
  • 🍓

    🍓

    そうです!ニチガスのプロパンです!!
    うわあ、まじですか😱💭泣きたい。笑
    確認の電話はするんですけど、たしか賃貸って会社を変えられないって聞きますよね💭

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸でプロパンだとボラれがちです🥲
    その地域で安いプロパンガス会社を調べて、大家さんに掛け合ってガス会社を変えてもらうっていう方法しかないです😭
    私もひとり暮らしのとき9㎥しか使ってないのに、12,000円請求が来て引っ越しました😅
    それからプロパンの物件は家賃安くても高くつくので住んでません😨
    大家さんもガス会社と癒着してたりするので最悪ですよね😭😭😭

    • 5月14日