 
      
      
    コメント
 
            あきママ
私の場合はフェードアウト対象な相手になります…
合わせたくないし、不愉快な話題ばかりだとそのうちバトルになるので、穏便に済ます為にもさっさと離れます( ノД`)
私は夫の惚気相手の子供の惚気(おそらく生まれたら私も)、日常でなにか不便な時の対処法や困りごとの改善策、レシピ交換、あとファッションなどが話題で多いです( *´꒳`*)
 
            退会ユーザー
そういうグループって
にゃぼし☆さんがいない時に
絶対悪口言われますよ(><)
他の人でもそうですが
一人抜ければその人の悪口って
パターンだと思います。
にゃぼし☆さんもそのタイプの人間なら
話していて楽しいでしょうし
別にいいかなと思いますが
そうでないようなので
無理して関わらず
だからっておもむろに避けず
適度に関わっておけばいいと思います。
それでもきっとそういう連中は影で悪口言いますが
それも気にしないでスルーで。
- 
                                    しろくまちゃん 確かに。 
 この前は、悪口じゃなくて文句って意味のわからないこと言ってました💦
 気にしません。子供に胸を張れるママになりたいです- 2月17日
 
 
            かなま
人の悪口を言うような方とは、多分2度目のランチをしないと思います…。
私が、たまに会うママ友さんは、育児の悩みなどを共感し合う事が多いですよ^_^
- 
                                    しろくまちゃん 育児の悩みとか話したいですよね。暇なんですね。フェードアウト出来なくなりましたが、そのママとは距離置こうと思います。 - 2月17日
 
 
            腹ペコあおむし
教育上というか、あまりその場に居てもつまらないので聞き流して次回からは行かないです。。
大体ランチに行くママ友さんとの話は育児の話やテレビのニュースが多いです(o^^o)
- 
                                    しろくまちゃん つまらないです。ありがとうございます😊 - 2月17日
 
 
            exx
他のママの話したことないです(*_*)
基本自分の子やその子の子ども、自分達のことですね(^^)
もしくは、旦那や両親について!笑
他のママのことそんな風に言ってる人とは距離置こうってなりますねf^_^;
- 
                                    しろくまちゃん ですよねー。なぜそんな話になるのか?距離置こうと思いますよね。ありがとうございます😊 - 2月17日
 
 
   
  
しろくまちゃん
フェードアウト出来なくなりました。他のママも私と同じ事思っている感じです。仕事始まるとそのママとは疎遠になると思うので、距離置こうと思います。