※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nEkO_🐱🔰
妊娠・出産

初産婦で9か月の方が、陣痛の間隔を測るアプリを使うべきか悩んでいます。痛みに弱いけれど間隔を測れるか心配です。皆さんは何を使っていますか?

そろそろ9か月になる初産婦です🤰💗
陣痛の間隔図るアプリをそろそろ
ダウンロードしたほうがいいのかな?って
思ってきたんですが、みなさん何使ってますか?🤔
痛みにかなり弱いんですが、、、
それでも間隔図ることってできるんですかね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛きたかもってアプリ使いました!
圧倒的に痛い時と全く痛くない時あるので多分わかると思います!

  • nEkO_🐱🔰

    nEkO_🐱🔰

    ありがとうございます😊さっそく取ってみます〜🫶

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

Babyプラスってアプリ使ってました☺️

  • nEkO_🐱🔰

    nEkO_🐱🔰

    何種類かあるんですね🤔こちらも取ってみます!ありがとうございます😌💗

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

陣痛きたかも ってアプリ入れてました!
ただ私も痛すぎて自分で図れなかったので全く使わず親に普通に間隔図ってもらってました😅

  • nEkO_🐱🔰

    nEkO_🐱🔰

    取ってみます〜!ありがとうございます😳
    未知の世界の痛さですが、周りも自分では測れないって言ってたのでとる意味あるのかなぁと思いつつも🤣

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    痛すぎてケータイいじってる所ではありませんでした🤣
    私は両親が近くにいたので良かったですが、その時に1人の場合もあると思うので念の為入れておくのもいいかと思います☺️

    • 5月13日
  • nEkO_🐱🔰

    nEkO_🐱🔰

    私は実家が遠く、1人の場合が多いので念の為でいれておきます😌ありがとうございます💗

    • 5月14日