※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の日自分の親は自分でって家庭ありますか?結局なにあげるか決まらず私…

母の日
自分の親は自分でって家庭ありますか??

結局なにあげるか決まらず
私は実母とご飯行くので
旦那も自分の親とご飯行ってきたら?😊と
促してしまいました。笑

悪気はなかったですが
嫁からはなにもないの?と思われちゃいますかね笑

同じような方いますか??

コメント

とも

うちは義母には何もしたことないです😂一度、高額のお祝いいただいたので、返したらすごく嫌そうな顔されて、家には何もしなくていいからね!と言われたので笑
実母にはします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん義母にはなにもあげないですか??
    ともさんの家庭は旦那さんと2人からってことでお母さんにわたしますか?

    • 5月12日
  • とも

    とも

    旦那は義母になーーんにもしないです!
    うちは私からです😊

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家計一緒ですか?
    お小遣いからだしてますか??
    質問ばかりですいません😣

    • 5月12日
  • とも

    とも

    一緒です!
    私は専業なのでまぁ旦那のお金になってはしまいますが、私のお小遣いから出してます😊

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️💗

    • 5月12日
みい

うちも最近自分は自分、旦那は旦那にしました😂
理由としてはいつも妹と実母にはご飯ご馳走することが多いのと、私から義母に送ってもお礼すら言われないので(財布別で私が払ってました)自分で送ってもらってます。そのおかげでお礼言われなくても私送ってないし〜と気が楽になりました。

はじめてのママリ🔰

うちはお財布一緒なので
2人からと言うことで、実母も義母もあげます!

あっしゃー🔰

私は旦那に相談することなく実母に母の日のプレゼント選んで買っちゃいました😅

義母には特に贈る予定はなかったのですが、それを母親に言ったら「母の日ちゃんとやらないとダメだよ!」と言われてしまったので、旦那に義母への母の日どうしよっかーと声かけて、何にするか案は出しました😅

はじめてのママリ

我が家は自分の親は自分でです💡
でも主人はそのままだと忘れそうなので、声かけはしています。