※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぱんだ
子育て・グッズ

娘が9ヶ月で3回食に移行するタイミングでフォローアップミルクに切り替えたいが、成長曲線や残っているミルクも考慮して迷っている。皆さんはどうでしょうか?

どのタイミングでフォローアップに切り替える?

明日で9ヶ月になる娘がいます。
明日もしくは明後日から3回食にするのですが、
皆さんはどのタイミングでミルクからフォローアップに切り替えましたか?
これからの人は切り替えますか?


まだ、今のミルクも残ってるし、
成長曲線でも下の方にいるので、
このままミルクを続けたい気持ちもあります。

コメントに選択肢置いておくので、よかったらいいね♡で教えてください。
(コメントくれても嬉しいです)

コメント

はるぱんだ

このままミルク続行します!

はるぱんだ

ミルクがなくなったらフォローアップにします!

はるぱんだ

3回食にするその日からフォローアップにします!

ダッフィー

9ヶ月ならまだミルクでも良さそうな気もします⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
うちは2人ともフォロミは飲まなかったです⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝1歳頃までミルクで、1歳以降は牛乳でした⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
上の子の時11ヶ月くらいでミルクが終わるタイミングでフォロミ飲ませてみたけど、飲んでくれなかったので、フォロミは諦めました😂

  • はるぱんだ

    はるぱんだ

    コメントありがとうございます!
    なるほど…。
    1歳は牛乳いけるんですよね!参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

1歳すぎてから変えました。

  • はるぱんだ

    はるぱんだ

    コメントありがとうございます。
    1歳すぎてからでもフォローアップ使えるんですね!
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月から3歳までと缶に書いてありました。
    うちの子は離乳食をあまり食べなかったので栄養面が気になり使っていました。

    • 5月12日
キウイ🥝

1歳すぎにミルクがなくなったタイミングで牛乳に切り替えました!🥛✨
なので、まだすぐに無理にフォローアップにしなくても大丈夫だと思いますよ☺︎
1歳ごろを目安にで🙆‍♀️

  • はるぱんだ

    はるぱんだ

    コメントありがとうございます!
    1歳くらいまでのんびりやろうと思います。
    ありがとうございました!

    • 5月12日