
コメント

はじめてのママリ🔰
眩しいのでハイビームのままだと思われただけだと思いますが、最近はハイビームのままじゃない?と思えるような車多いので気にしなくていいと思います

poon
レバーみたいなものでライトの高さ?変えれませんか?🤔
型落ちのタントとフリード乗ってますがどっちもいじれます🙆♀️
画像のようなやつです!
-
poon
あとは、たまに善意で
警察の見張り居たよ
などパッシングで教えてくださる方いらっしゃいます🙆♀️- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
多分それがついている車ってハロゲン?タイプのヘッドライトの車だった気がします。
元からがLEDなのでこれ付いてないんです…
なので何もできないんです💦
もう毎回なので嫌になります😥- 5月12日
-
poon
フリードはハイビームにしなければLEDですが着いてます🤔- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちはもう一台ファミリーカーで1年前の年式ですがそれも付いてないです🤔
付いてるのと付いてないのって何が違うんですかね…- 5月12日

はじめてのママリ🔰
オートハイビームになっているんじゃないですかね!
うちの旦那の車も眩しいですよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
オートハイビームあるんですがスイッチ切ってます💦
なので当てはまるもの何もないんです😂- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
ここ2年くらいの車はオートハイビーム解除は簡単にはできない?らしいので、調べてみるといいかもです!
ヘッドライトオンオフのカチカチ回すのだけだと、解除できないみたいな…詳しくないので説明できませんが💦- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
ヘッドライトはオートなので暗くなれば勝手に付いてオートハイビームは右下の所にボタンのスイッチがあってオンオフできるようになっています🤔- 5月13日

ぽんた
確かにタントのライトは
他車に比べて眩しいと思います💦
母がスペーシアカスタム乗ってて
たまに夜乗りますが
パッシングはされた事ないです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね…
そう言われるとたまーに対向車で眩しいなって思う車があって見ると私と同じタントカスタムなんです😂
車自体が悪いんですかね…- 5月12日

年子ママ♡
同じくタントカスタムです!ちなみに、2014年製です!
買った当初はまだLEDの車が少なかったのか、よくパッシングされましたが、最近はされなくなりました🤔
-
はじめてのママリ🔰
私は2020?年式のタントカスタムです。
たしかにどの年式新しい車って眩しくは感じますけどね…
今時の車は眩しいって皆んな思ってくれればいいのに😂- 5月12日
-
年子ママ♡
当時初心者であまりパッシングの意味がわからず、私はパッシング仕返してました(笑)- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
パッシングし返してやりたい気持ちもあるんですが相手が変な奴だった場合嫌なのでやめてます😂最近変なやつ多すぎるし。- 5月12日

ママリ
ヴェルファイアですが、パッシングされます🥲
純正で何もいじってないし、これ以上どうしろと!??ってなります、、。
-
はじめてのママリ🔰
それです!これ以上どうしろとってなります。何も改善方法ないです。車乗り替えるくらいしか🤣- 5月12日

歳を取らない二児の母
セダンの車みたいに車高が低めの車だと目線がそもそも低いんで結構今の車のライトは眩しく感じるのかなと思います😅
我が家の自家用車がセダンの車なんですけど、目の前ライトの光!!みたいな感じになって目がチカチカする事あって、よく眩しいなって旦那と話してます😅
でもそれを理由にパッシングしたりクラクションは旦那は鳴らさないですね〜結果今の車はLEDだから仕方ないよねって話になるんで💦
あと旦那は相手の車にお先にどうぞっていう合図でパッシングしますよ!
ただ、パッシングされてる意味が分からないみたいで停まったままな方は多いですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
たしかにタクシーってセダン系ですよね…だから眩しく感じてパッシングとおまけに通り過ぎる時にクラクションまで鳴らして来たんですね😏
パッシングはもう慣れてきましたがクラクションまで鳴らすって何って感じです。こっち何もしてないのにって…
私も譲る時パッシングしてます✨- 5月13日
-
歳を取らない二児の母
クラクションまで鳴らすことはないですよね…💦
ただ、あっちからするとハイビームで走ってると思ってしまったのかもしれないですね💦
色んな人いますから、腹立つこともあるでしょうけどあまり気にしないほうがいいです!
こっちが非がないなら堂々としてればいいですよ!- 5月13日
はじめてのママリ🔰
車乗る度毎回です…
たまにならいいですが同じ日に何回かされた事もある位なんです。
なのですごい気になるんです!