
コメント

キまま
私もアトピーです。
帯屋町近くのドクターオヤマ診療所に月1で通院しています。
塗り薬や保湿剤以外に、時期や症状に合わせて漢方を処方されます。
私も2人目妊娠時に症状が悪化しましたが、今は落ち着いています。

はじめてのママリ🔰
夫がアトピーでふみの皮膚科で塗り薬を貰ってます!
毎日塗ってますがアトピーって分からないくらい綺麗になりましたよ☺️
ただ、塗らなくなったらまた痒くなったりするみたいで継続して毎日塗ってます!
-
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
ふみの皮膚科は高知では有名ですよね🙌🏼
旦那さんもアトピーお辛いですね😢
塗らなくなるとまた痒くなるって事は
恐らくステロイドを塗られてますかね🤔
お薬塗ってる箇所だけ
黒っぽくくすんだりされてませんか🥺?- 5月19日

ウッディ
高そねの高知中央クリニック行ってます。自分が皮膚が弱いので数ヶ月に1回薬を貰いに行きますがまとめてくれたりするし薬が合わないとすぐ変えてくれるので助かります。小児科併設なのも子供も見てもらえて良い。先生1人なので少し待ちますが気にならない程度です。事務の人は対応がすごく悪いのが残念。
他の方の書いてるふ◯の皮膚科は何度かお伺いしましたが病名も言ってくれず適当に無難なステロイド系の薬を出されただけでした。待ち時間も昼予約したら夜まで6時間ほど予約待ちのような恐ろしいとこでした🤣
-
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
子供達のかかりつけは中央クリニックですが
自分はかかった事ないです😂😂
おじちゃん先生優しくて気さくですよね🤭
私も受付の方達は苦手です(小声)
私も上の方の回答を見て思いました。
恐くステロイドだろうなと…🙄
私も以前酷かった頃は毎日ステロイドを
処方されて塗ってましたが
やめると痒いしその箇所だけ色素沈着して
黒ずんでるのが今も治っておらず…🥲
思い切って脱ステしてからずっと症状も無く
肌も綺麗だったんですが
育児のストレスからかまた再発してしまい…
言った事のある病院は勝手も分かって
いいかもしれないですね!
中央クリニックで検討したいと思います🫶🏼´-- 5月19日

むぎこ
マルナカの2階にある一宮皮膚科の女医さんにお世話になってます。最初はツンとしていますが、きちんとお話を聞いて下さって親身になってくれます!
あともし重度であればデュピクセントという注射治療おすすめです👯♀️金額は高いですがかなり治ります!
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
漢方は身体の内側から治してくれるので
私も以前は飲んでました😊
どうやら私はホルモンと言うよりも
ストレスが原因で異常が現れるみたいで
どんどん悪化してて…🥲
Dr.オヤマ 検討してみたいと思います🫶🏼
キまま
下の方のコメントも拝見しました。
私もステロイド処方されてますが、最低限で、基本は漢方や腸内環境を整える錠剤で調整しています。
そして、同じくストレスで悪化しくタイプです😫