![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
それは少ないですよね。心配になりますよね。脱水症状起こさないかなとか。
うちの保育園では、基本活動した後は必ず水分補給させてるみたいで、コップ飲みできなくても、一緒にコップ持って飲ませてくれたりしてるんですが…。
スプーンでちびちびって、自分でですかね!?先生がやってくれてるんですかね!?
一度保育園に相談されてはどうでしょう?
ゆうゆう
それは少ないですよね。心配になりますよね。脱水症状起こさないかなとか。
うちの保育園では、基本活動した後は必ず水分補給させてるみたいで、コップ飲みできなくても、一緒にコップ持って飲ませてくれたりしてるんですが…。
スプーンでちびちびって、自分でですかね!?先生がやってくれてるんですかね!?
一度保育園に相談されてはどうでしょう?
「1歳半」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
スプーンちびちびは先生があげてくれてます。先生も忙しいでしょうに逆にすみません。です。
保育園に水分量の相談をしたらスプーンの解答が返ってきてスプーンでお昼ご飯時は飲んでますしうんちも固くないので脱水の心配はないと思いますと言われました
マグの20.30mlがどうも心配で😢スプーンちびちびの量も聞いてみます!給食中コップ使えないとマグダメなんですかね??