
1歳半前後の子供は病院で待つのが難しいです。キッズスペースのない病院で1時間半待たされ、絵本やおもちゃで静かにしていたが、最後はグズグズ。他の待ち方を教えてほしいです。
1歳半前後の子って病院でどのくらい大人しく待てるのが普通ですか?
今日病院に連れて行ったのですが、予約してたけど診察まで1時間半待たされ🥲キッズスペースのない病院のため絵本とちょっとしたおもちゃを持っていき最初は静かに座ってましたが1時間経つ前くらいから歩き回りたくてグズグズ😂結局外に出て気を紛らわせて何とか終わりました。
みなさんは病院で何やって待ってますか?
病院を変えるというのと車で待つのはできないのでそれ以外でお願いします。
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)
コメント

こっとん
1時間待てるだけ凄いです🥹
無音YouTubeか外散策、お菓子食べさせたりですね、、笑

ち-
1時間はうちは大人しく待てないですね...😂いつもミニ絵本とかシールブックとか持って行ってます😂病院に置いてある絵本を読むこともあります
-
はじめてのママリ
大人でもスマホなければ辛いですもんね…🫠シールブックいいですね!次回のために買っときます!
- 5月12日
はじめてのママリ
絵本に飽きると動き回りたがるので多動なのかと思ってしまいました💦(笑)
いろいろ教えてくださりありがとうございます!次回はたくさん選択肢用意して行きます。