※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

フルタイムで帰りが19時です。3歳1歳の子供達は帰ってすぐご飯とぐずり…

フルタイムで帰りが19時です。
3歳1歳の子供達は帰ってすぐご飯とぐずります。
YouTube見せてもチーズやトマトなどあげても
ぐずってしまい全く作れません💦

◯月曜日 アンパンマンカレー
◯火曜日 冷凍パスタ
◯水曜日 旦那休みの為外食
◯木曜日 しらす納豆ご飯
◯金曜日 吉野家の牛丼と豚汁
これに+味噌汁です。
土日のどちらかをハンバーグや揚げ物など手の込んだ
ものを作ります。

こういった献立まずいですよね、、?
栄養もないもないと分かっていますが
本当に作れないのでこんな感じになります😭😭
朝に作りたくても朝も保育園行くまでずーっと
抱っこ抱っこやらぐずぐずで何もできません。

コメント

ミク

私は夜つくってました!
米だけ朝から予約して後はレンチンにしてました✨
でも、栄養なんて考えるの大変なので園で栄養は摂ってると思って子供がよく食べるメニューばかり作ってました😆

母ちゃん

帰りが19時だと大変ですね💦下のお子さん1歳ならまだまだ手がかかるだろうし、上の子もイヤイヤですよね~😅

私は、保育園でバランス考えた食事をお昼に食べてるからまだましか‼️と開き直っています☺️お恥ずかしながら💦

そして、もうお菓子解禁してしまっています。晩御飯までの間、小分けのお菓子あげています😫

deleted user

わかります!もう一緒すぎて😂
台所立つとグズって抱っこー、おやつーってまともに料理できないんですよね笑

栄養面気にしてるなら休みの日や寝た後に焼き魚とか大量に冷凍しといて解凍して出したり、生の果物、野菜はスティック出したり、味噌汁やスープ、スムージー、野菜ジュースとかにすればビタミン、ミネラル取れると思います!
時間無ければ市販の野菜ジュースとか?

でももう無理なものは無理なんであまり気にしてないです笑

みい

遅くまでお疲れ様です…。
きっとこんな生活をしてるということは夜な夜な作るのも大変だと思います💦
私も子供たちと寝ないと体調悪くなって死んでました。
朝お米だけセットするのは難しいですか?うちもお腹空いた!でうるさいので先に米炊いてご飯から食べさせてましたよ!30分くらい待ってくれるので帰ってから即効炊いてました。しらすとか、ふりかけとかかけてあげればおかずなしでも食べます☺️うちの子たちはご飯残りやすいので逆にこれで完食するし、お菓子あげなくて済むし、うるさくないです笑笑
食べてる間におかずちゃちゃっと作って出せばいい感じにコース料理のように食べさせられます😂