
無痛分娩した方、して良かった理由教えてください🙏または、しなきゃ良かった〜って話もあれば聞かせてください。
無痛分娩した方、して良かった理由教えてください🙏
または、しなきゃ良かった〜って話もあれば聞かせてください。
- 初めてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ほぼ痛くなく冷静に出産できて良かったです✨
ちょっとの時間だけ陣痛感じたんですけどあんなの何時間も耐えるのは私には絶対無理だと思いました😣

かなみ
2回無痛しましたー!
無痛だから大丈夫って言う、出産までの恐怖感のなさと、陣痛〜出産も痛みなく、気持ちに余裕を持って赤ちゃんと会えました☺️
3回目の出産も無痛の予定です。
-
初めてのままり🔰
確かにおっしゃる通りですね!
恐怖心減らせるのでマタニティライフも楽しめますよね👏
3人とも同じ産院での出産ですか?- 5月12日
-
かなみ
同じ病院です。
お家から近くて、24時間無痛ができるので😂出産の恐怖から逃げたいだけですが😇
私つわりが入院するほどひどいので、料金はとても高くつきますが、ご褒美も兼ねて、、夫もわざわざ痛い思いしなくていいと言ってくれるので甘えてます😅- 5月12日
-
初めてのままり🔰
24時間無痛できるの安心できていいですね〜!私も同じです怖いですよね😭
素敵な旦那様ですね😌- 5月12日

久しぶりのママリ🔰
1人目陣痛中からの無痛分娩へ切り替え
2人目自然分娩を経験しました☺️
無痛分娩は痛みと麻酔をしっかり管理してくれる医院であれば産後に体力を温存できるとてもいいものだと思います🥺💓
私は分娩に時間がかかりすぎ途中から無痛に切り替わりました😂麻酔が効いている時は本当に陣痛の痛みが0になります🥺
2人目を自然分娩にした理由は無痛分娩は費用が高いこと、1人目の時に腰に打つ注射の針がを出産後も1日ぐらいつけたままだったのですごい嫌だったこと(わたしの医院だけかもしれません。)が理由です🥺💓
-
初めてのままり🔰
産んだらワンオペ確定してるので無痛にしようと思います。
あとは痛みが怖すぎて😂
お話聞けてよかったです!ありがとうございます😊- 5月12日

豆腐メンタル
デメリットは、費用が高い。
うちのところは手出し20万でした。しかし!!!
2人目も無痛で産みます!痛みに耐えられないし、産後の余裕、体力回復とメリットしかないです!🥺
私は陣痛来てから無痛にしますよ🙆♀️陣痛の痛みは生理痛くらいで産院へ行き、無痛、促進剤で産みました🥺
-
初めてのままり🔰
痛みが怖いので私も無痛にすることにしました🥹
お話聞けて決断できましたありがとうございます🙇♀️- 5月12日

ままりん🌻
陣痛の痛みが軽減されたのは良かったな〜て思います◎
デメリットは…私の場合子宮口全開で分娩室に入ってから麻酔の効きが悪くなって割と痛み感じたのでそこですかね💦
あとは無痛分娩にすると吸引分娩のリスクが上がるって情報があって、実際私も吸引分娩になりました( ᐪ ᐪ )
-
初めてのままり🔰
そんな事あるんですね😭
吸引でも無痛なら麻酔効いてるから痛くないって訳では無いのですか?😱- 5月12日
-
ままりん🌻
吸引で痛みが強くなるとかは無いんですけど、赤ちゃんの頭が伸びちゃったり、下手したら他のリスクも出てくるので推奨されるものではないと思うので💦
- 5月12日
-
初めてのままり🔰
頭は治るんですかね?😂
勉強不足でしたありがとうございます🥲- 5月12日
-
ままりん🌻
頭の形戻るか心配でしたが戻りましたよ!
- 5月12日

かにゃん
2人とも計画無痛分娩で出産しています😌✨
出産の痛みを軽減できるので、痛みに対する恐怖感が軽減できたのが良かったです🥺💓
1人目は麻酔がよく効いて痛みを軽減する事ができたのですが2人目はお産が進むのが早過ぎて麻酔がきかず激痛でした😭😭💦
それでも、出産日までリラックスして過ごす事ができたので計画無痛分娩にしてよかったと思っています😌✨
初めてのままり🔰
理想的です✨️
恐怖心強いので無痛にします〜🥹
ちなみに、後処置も麻酔効いてるんですかね?😂
はじめてのママリ🔰
オススメです✨
麻酔効いてるので全く痛くないですよ😆結構な裂け方しちゃったんですけど裂けたのも分からないし縫われてるのも全く分かりませんでした👍
初めてのままり🔰
麻酔すごいですね😳!
お話聞けてよかったですありがとうございます😂💗