![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
判定日前にフライング検査を考えていますが、化学流産の場合、BT8で陽性になるかどうか、着床の確認は血液検査が必要です。
気分を害される方がいたらすみません。
今日BT4です。判定日はBT9で、怖いのでフライングしないつもりでいました💦
でも、判定日が尿検査だけと聞き、陰性だった場合、着床したかどうかはわからないですよね?血液検査しないと、、
そこで、着床してるかどうかをどうしても知りたいので、判定日直前にフライングをしようと思うのですが、
仮にもし化学流産の場合、BT8で陽性でますか?BT8には消えてしまうのでしょうか?
もっと早くフライングした方がいいですか?💦
- ママリ
コメント
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
わたしが化学流産したときはBT6だけうっすらでました!
![RIE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RIE
私のところも毎回BT9が判定日で前日の8のみフライングしてます。
BT8の時点で薄く出て次の日
病院での検査薬は真っ白でした💦
-
ママリ
病院の感度良さそうなのに😭
1日で真っ白になってしまうものなんですね、、フライングのタイミングも難しいです- 5月13日
ママリ
参考になります!ありがとうございます😭