※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままり🔰
妊娠・出産

お酒弱い強いで無痛分娩の麻酔効く効かないって差があるんですか?なんかの記事で読んだのですが…疑問です。

お酒弱い強いで
無痛分娩の麻酔効く効かないって差があるんですか?

なんかの記事で読んだのですが…疑問です。

コメント

みーち

知り合い(男性)が局所麻酔全く効かない体質で、お母様も効かなかったのですが、それで帝王切開やったそうです。
お母様は、もう故人なのでお話は聞けないけど、大変だっただろうな……って思います。

知り合いは局所効かないため、一本の歯を抜くのに、全身麻酔でやっていました。
ちなみに、お酒は全く飲めません。

  • 初めてのままり🔰

    初めてのままり🔰

    えぇ〜怖すぎます😱
    局部麻酔が効きやすい体質だと、麻酔は効くって事でいいんですかね、

    • 5月12日
ママリ🔰

私はお酒弱いですが、歯医者の麻酔も無痛分娩の麻酔もしっかり効きましたよ😌

  • 初めてのままり🔰

    初めてのままり🔰

    安心しました😌私もお酒弱いので麻酔効かなかったらどうしようって不安だったので😂

    • 5月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も麻酔効くか不安でしたが、大丈夫でした😆

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

睡眠薬とか、安定剤とかを飲まれてると
麻酔の効きは悪いと聞きましたが
お酒の強い弱いは関係ないようです😊💡

  • 初めてのままり🔰

    初めてのままり🔰

    薬飲んでいなければ、普通に効くと思って良さそうですね🤔
    お酒は関係ないのですね✨

    • 5月12日
ほたて

無痛分娩の麻酔は、お酒の強さ関係ないです!
でも、皮膚の表面に注射する麻酔では、お酒強い方は効きにくい傾向があると感じています。
お酒が強いキャバのお姉さんやホストが整形で来たときに、全然麻酔効かなくて痛い痛いって言われるまま手術すること時々あります😅

  • 初めてのままり🔰

    初めてのままり🔰

    安心しました😂
    お酒弱いのでむしろいいのか(笑)

    • 5月12日