
双子の弟の目の向きに問題があり、大きい病院に行くように紹介状をもらったが、予約が3ヶ月待ちで不安。水頭症などの可能性も考えている。同様の経験がある方、教えてください。
落陽現象についてです。
生後6ヶ月の双子を育てています。
本日かかりつけで弟の目の向きについて指摘されました。
家でも度々黒目を下にやることがあって
ですがそこまで気にしてませんでしたが、
診察中に先生がそれをみて気になり大きい病院に行くように
紹介状を書いてくれました。
ですが紹介状先に電話すると
予約は3ヶ月待ちだそうで、不安でいっぱいです。
調べてみると水頭症などが出てきて
もしそうだったら、、と悪いことばかり
考えてしまいます。
落陽現象あっだけどなんともなかったよ!とか
そういうふうに医者に診断されたとかあれば
教えてください。
- alu(2歳5ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

ぱわふる母ちゃん
すみません、期待に沿うコメントではないかもしれません。
うちの双子も落陽現象があります。うちは水頭症は指摘された事も疑った事もありませんが、2人とも脳性麻痺です。
でも必ず落陽現象=脳性麻痺ではないと思うので、病院で診てもらうことが一番だと思います💦

まみむ🧸
月齢は違いますが
うちも3ヶ月まで落陽現象ありました!今は何もなく3歳になりました!
alu
落陽現象以外になにか
症状はありますか?
いつごろ診断されましたか?
質問ばかりですいません🙇♀️
ぱわふる母ちゃん
早産で生後1ヶ月の時にDr.から脳性麻痺と言われました。
その時から落陽現象はありました。
生後6ヶ月頃は
・両手の母指を握り込んだまま
・自分の足を持ち上げて遊んだりすることがない
・両手で胸の真ん中でおもちゃを持てない
・寝返りが出来ない
・うつ伏せでも首がしっかり上がりにくい
などですかね🤔
alu
色々教えていただき
ありがとうございます。
そうなんですね、、
お子さんもたくさんいて双子ちゃんもですごい尊敬します!
早く病院に行って診てもらおうと思います!
ぱわふる母ちゃん
ありがとうございます🥰
私のコメントで不安にさせてしまったらすみません💦
ネット検索すると嫌なことばかり目についてしまうので不安になりますね😣💦
病院で診てもらって下さいね😊✨