
コメント

退会ユーザー
うちの子達もそうでした😅
甘えてるだけなので、私は食べさせてあげてました😄
3歳の誕生日を迎えて「僕まだ2歳の赤ちゃんがいい!3歳嫌だ!」とも言っていたので、自分でも出来るようになったけど、やっぱりまだママに甘えてやってもらいたい〜って気持ちが強いのかなと勝手に思っています。
長男の時は気づいたら自分で食べるようになってたのでそのうち自然と自分でってなると思います💪
余談ですが。
6歳になった長男は口では言いませんが、未だに時々「食べさせてほしいな〜」とこちらを見てくることあります😂そんなときはさり気なく「ママ、〇〇に食べさせてあげたいな〜いい?」と聞くと恥ずかしそうに「いいよ。」と口を開ける姿が可愛くて仕方ありません🤣🤣🤣
ままり
コメントありがとうございます!
すっごく安心するお話を聞けてホッとしました♡
下が産まれたばっかで大変だし、自分で食べて欲しいな〜とイライラしてましたが、上の子もまだまだ赤ちゃんだと思うので、食べさせてあげようと思います!
本当にありがとうございました😊