※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供がまだ粉ミルクを飲んでいます。入眠時にミルクが必要で困っています。同じ月齢の子供はどうしているのか教えてください。

1歳1ヶ月の子供がまだ(フォロミではなく)粉ミルクを飲んでいます😅
早くやめさせなきゃなのはわかるのですが、
お昼寝や夜寝るときなどはグズグズしてミルク必須です。
この月齢だとフォロミも卒業してる子もいるようですが
入眠時グズグズ泣きませんか?
みなさんどうされてるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月まで普通のミルク飲んでました😅
ミルクないと寝なかったのと、私が第二子妊娠してて朝早くは起きられなかったので、朝イチもミルクあげてました😅

うちの場合は、食べられるご飯の量が増えてきたのと哺乳瓶に変わるもの(コップ)を使えるようになった事で卒業できました☺️
お子さんのタイミングもあり、いつかは絶対やめられるので焦らなくて大丈夫だと思います。

小梅

1歳半まで寝る前ミルクあげてました😊

夜泣きがある子だったので
少しでも自分の睡眠確保のために…!

はじめてのママリ🔰

2歳ですけどフォロミ飲んでます😩
うちは夜の寝る時だけ飲まないとだめらしいです

娘は偏食なので栄養補給って事にしてます😅