※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中でコーヒーがやめられず悩んでいます。お酒やタバコはやめたが、コーヒーは週3〜4回飲んでいます。息抜きがなくなりストレス。カフェインレスを探していますが、田舎で見つからず。

お酒大好き。タバコ吸う。コーヒー大好き。
妊娠を機にタバコとお酒はやめましたがコーヒーだけは
どうもやめれなくて。一日5杯とか飲んでましたが
妊娠してからはマグカップ1.2杯。で我慢してますが
週3.4くらいでセブンのこーひーかマックのコーヒーを
Mサイズで買って飲んでます、、、、、、
やっぱりやめるべきですよね?お茶は麦茶。たまに緑茶。
ノンアルビールもたまに飲みますが減らすべきですか?

上の子たちの育児もあり息抜きが酒とタバコとコーヒー
だったので今どこにも逃げ道がなく上の子たちを
怒ってばっかで嫌になります。いまだにお酒飲みたく
なったりタバコ吸いたいー!!!てなるのも我慢して
ますが。コーヒーまでなくなっちゃうともうなんか
なんとも言えない絶望感というか、、、、、

コーヒー好きなみなさんどうしてましたか?
カフェインレスも見つけたら買ってなるべくそれを
飲んでますが田舎すぎてなかなかなくって、、、。
しかもそんなおいしくないからのみたくもない。笑

やっぱわがままですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

コーヒー普通に飲んでましたよ☕️
ローソンのが好きで毎日😂
それよりもノンアルビールの方やめた方がいいです。
微量でもアルコール入ってますし。。

ままり

毎日1杯は必ず飲んでます😊
第一子の時は気にしていましたが😫コーヒー大好きなので☺️
週3.4回Mサイズのコーヒーなら全然問題無さそうだと思います!✨

はじめてのママリ

大好きなお酒とタバコやめただけで素晴らしいと思います🤍🤍
私妊娠してから何故か水分補給=午後ティのストレートってくらい紅茶ばっかり飲んじゃってますが500のペットボトル1本とかなら毎日飲んでも全然問題ないと先生に言われてます💡

はじめてのママリ🔰

毎日1杯は飲んでいますね。その1杯+カフェインレス2〜3杯飲んでいます!😅

deleted user

1日三杯ティーカップくらいの量なら大丈夫みたいですよね。
でも胎児はカフェイン排出できないので多量に飲むと脳に影響することはあるみたいです。

🐹

私も紅茶、コーヒーが大好きで家に茶葉を20種くらい、コーヒーも10種くらいを常備して愛飲していたのでやめられない気持ちとてもよく分かります😭
けどやっぱりカフェインなんで、紅茶なら1日2杯コーヒーなら1日1杯を目安にしてたまにのご褒美デーに飲んでいます☺️

元々ハーブティーも好きだったので今はもっぱらフレーバー付きのルイボスティーです😂

コーヒーなんですが、ネスプレッソのデカフェカプセルならコーヒー好きも納得できる美味しさだと思います!!
通販で買えるので手軽ですし、ノーマルカプセルと遜色ないなぁと感心しながら毎日飲んでます☕️

はじめてのママリ🔰

1人目の時にタバコは辞めれました!
そこから2人目3人目
お酒は飲みたいけど、ノンアルや、炭酸水で紛らわして
コーヒーは普通に飲んでます。

カフェイン摂取しないとやってられないので
コーヒーだけで2杯まで!と
勝手に決めて緑茶なども他にも飲んで変なストレス溜めないでいます

はじめてのママリ🔰

ノンアル、コーヒーは普通にほぼ毎日飲んでます🫶❤️

ちゃこ

妊婦生活ってほんと大変だし
妊婦健診で順調ならばコーヒーくらい飲みましょう☺️
上の子もいるならばストレスもあるだろうし、ママの息抜き大事です!

私も1人目の時からコーヒーは2杯は飲んでました☕️
完母でしたが、授乳中もコーヒー飲んでました😅たまにお酒も😅
カフェインレスはコーヒーとは思えないですよね😥