※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

社会保険の加入条件を満たしているか不安です。週の労働時間が20時間未満になる場合、脱退の流れを知りたいです。

社会保険って加入条件から外れたら、どれくらいで脱退?とかになるんでしょうか、、、

3月から働き始めて社保加入です
雇入通知書には
1日5時間、週5日勤務となってます
ですが飲食店なので基本シフトで毎週バラバラだったりします
訳あって最近はシフトを減らして貰ってます
週20時間以上の時もあれば20時間未満の時もあったり、基本給は9万超えてるので
社会加入の条件は満たしてると思いますが、
もし20時間未満が続くと、どーゆー流れになるのか知りたいです💦
突然、保険証返せ!とかにはさすがにならないと思いますが、一時的に条件満たしてない場合とかはどうなるんでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合ですが妊娠する前まで週5の7時間勤務の社会保険にはいってましたが妊娠してお休みをしたり、短時間の勤務をし条件を満たしてなかったときが2ヶ月か3ヶ月ありました。
その時は職場に封筒が届き条件を満たしてないのでこれ以上条件を満たさないのなら保険証を返送してくださいという通知がきました。
その月から勤務時間も伸ばしてたので担当の人に電話して理由と今月からは条件を満たせると話したら了解がえられてそのまま社会保険を続けれるようになりました。

マリオ🥸

一時的なのであれば、加入したままでOKですよ👍