
旦那と別居中で連絡が取れず、婚姻費用を請求したいが金がない。旦那の居場所も分からず、連絡も取れない。勤務先に連絡してもいいでしょうか。
旦那と別居してますが、婚姻費用も途切れ
連絡も取れません。(これはいつもの事)
婚姻費用の分担請求をしようかと思いますが、
金がないと言われ、簡単に払うような人ではないです。
旦那の居場所もわからないです。
わたしの住所は知られていますが、
旦那はお前には関係ないと自分の住所を教えません。
住民票に登録されてる住所は、実家で本人は居ません。
勤務先は知っていますが、電話で旦那と
連絡が取れず困っている事を連絡してもいいのでしょうか。
- ままり🔰
コメント

退会ユーザー
旦那様と連絡取れなくて不安ですよね…
第一に勤務先には関係のないことなので電話はやめておいた方がいいです💦
家庭裁判所に婚費の請求で申立すれば解決します!が…何ヶ月も婚費もらえていない場合はまず内容証明の通知を送るとその分まで遡って請求ができます!
書いてもらえるのは行政書士さんか弁護士さんです。効力があるのは弁護士さんの方です。
ままり🔰
ありがとうございます。
本当にどうしようもない旦那で、困っています。
やはり辞めた方がいいですか😭
家庭裁判所で書類は貰いました。今で2ヶ月分になります。貰えていた時の金額も少なすぎるので参っています…
内容証明を頼むんですね!
弁護士さんと契約しないと
書類は作れませんよね😭?
退会ユーザー
おっしゃっている「貰えた時の金額」というのは算定表に照らし合わせた結果ですか?
内容証明だけ書いて欲しいという依頼もできますよ!成功報酬も含めて5〜8万といったところだと思います😔
行政書士さんなら3万程度とグッと下がりますが書類の最後には依頼人の名前が書かれるのみで行政書士さんの名前は書いてくれないようです。弁護士さんなら弁護士さんの名前と事務所を書いてくださるのでお相手に危機感を持たせることが可能かと思います!
長くなってすみません🙏
ままり🔰
詳しくありがとうございます。
はい、算定表で弁護士さんに見て頂いたら、10万くらいだねと言われましたが、実際は…2万や3万です。貰ったり貰えなかったりが続いていて…
とてもタメになりました😊
ありがとうございます!