※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍙
子育て・グッズ

生後13日でRSにかかり、ICUと一般病棟で15日間入院後、退院。生後1ヶ月まで外出控え、基本的に家で生活。外出は最低限にし、義母に買い物を頼む。友人を招くのは様子を見る。

生後13日でRSにかかり肺炎になりました。ICUで10日間入院と、一般病棟で5日間入院してやっと退院できました。
あと5日で生後1ヶ月になります。退院してからは、家での生活環境に慣れる事と入院中にかなりの体力を使ったと思うので、基本的に外出を控えて家でまた1ヶ月ほど生活しようかなと考えています。どのくらいでスーパー行ったり必要な外出でも連れて行きますか💧人混みは絶対連れて行きたくないので、必要最低限の外出だけは連れて行けれたら連れて行って、基本は義母に買い物等お願いするつもりです‼︎同じ経験された方や、皆さんならどのくらいで友人を家に招いたり、ある程度の外出させようと思いますか??

今は自発呼吸も安定し肺炎も治り、咳と鼻水と痰もありがたい事に症状が無いです。

コメント

3度目のママリ

生後13日でRSはとても心配でしたね😭
うちの子は2ヶ月になりたての頃になりましたが、それでも心配で心配で、、、という感じだったので🐶さんはもっと大変だったのだろうなと思います、

私は上の子がいるので、外出を控えてても保育園から菌をもらってくる可能性があるので最初の1ヶ月は買い物はスーパーぐらいでそれ以降は気にしていなかったです!

お医者さんはどのように言っていましたか?私なら少し家の生活に慣れたら散歩から始めて実家に行ったりはするかもです!赤ちゃんも日光浴は必要かなと思います☺️