※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦喧嘩が頻繁で、チャイルドシートの問題で険悪なムードに。意見の違いや無視に悩んでいます。話し合いが必要です。

アドバイスや指摘はいりません。
聞いてくれる人が居ないので聞いて欲しいです。

頻繁に夫婦喧嘩をします。
ここ3ヶ月間はとても仲良く過ごしていましたが本日久しぶりにまた険悪ムードです😟

キッカケは簡易的なチャイルドシートのパットが腕が抜けるくらい緩く、ぐらついていて旦那がキツめの言い方で「これ意味あんの?さっき子供が寝た時にチャイルドシートを斜めにしてたけど、そんな事していい物なの?腕も抜けてるよ?」と私に言って来た事からが始まり。

明らかに斜めにしたお前のせいだ。どうなっとるだ。と言わるてるような言い方。
もっと他に言い方あるんじゃないかと思う。

確かに緩くなっていたからすぐに直すべき事だし旦那が言ってることは間違ってない。けどそれって私だけの問題なのだろうか。
普段使ってるのは私だけど、今日のお出かけ中に緩くなったんだから、ブツブツ言って来るのはおかしくないか。

緩さに気付いてから、もうすぐ家に着くから、チャイルドシートを家に運んで直そうかなぁと言ったら、家で直す??どう言うこと?言ってる意味がわからん。と完全に不機嫌。

朝お願いしていたゴミ出しも、これも持って行って欲しい。と話しかけても返事なし。無視は違くないか??

コメント

ママリ

男ってこっちがイラッとする言い方しかできないですよね😭
うちも毎日大喧嘩ですよ😂
日に日に私の口の悪さが酷くなる一方です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のしょんも無い愚痴のにお返事ありがとうございます!とても心強いです。😢
    喧嘩したいのか??って思う言い方でこちらもつい、イラっとしてしまいます…

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃわかりますよ!!
    男って本当子供ですよね😂
    私が産んだのは、👶や!お前のこと産んだ覚えねーから!!って昨日の夜も喧嘩しました😂😂😂

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日の夜とは、私と同じ喧嘩ホヤホヤですね!😱
    ちなみに喧嘩の内容はどんな感じですか?どうやって仲直りしますか?🫣

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    もっと育児に参加しろ!!ってことで大喧嘩です😂😂
    しばらくほっといてから、旦那に、なんか言うことないんか!!って言って、謝ってもらって、終わりです😂

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで謝ってくれるんですね🥲
    こちらは、お前が悪いの一点張りで喧嘩勃発しますので…
    お返事ありがとうございました😊

    • 5月13日
るるるん🔰

言い方が嫌だと言われればどうしょうもないのですが、、、性格の違いな気がしました💦

その場合、どんな言い方が良いのか話し合う必要がありそうですね💦
こんな言い方は凹むからこういうふうに言ってくれたらわかるよ、など。

うちは、旦那さんの方が大雑把なので、主様と逆のパターンだと思います💦

ご主人も
普段使っている奥様が、緩くなってることに鈍感?寛容?まあ大丈夫そう?確認不足?なところが不安になったのではないかな?と💦

うちは
旦那さんがセッティングして、ちゃんとできてなかったら、絶対言います。
「これ大丈夫なん?不安なんだけど。」(自分ならもっと確認するし、万が一なんかトラブルになったらどうするんだ?)と内心思っています💦

  • るるるん🔰

    るるるん🔰

    追記です💦
    アドバイスや指摘のつもりはないのですが、
    旦那さんの指摘を言い方問題にすり替えられている感じがしました。
    旦那さんはただ単に
    「言っても聞かない」「言っても伝わらない」ということにうんざりしてそうな気がしました💦

    うちと反対だったので、
    お恥ずかしながら
    私が言い方を気をつける側だったのですが、
    相手の気持ちを察するようになってからは喧嘩なくなりました!!❤️

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のしょんも無い愚痴にお返事ありがとうございます!私が大雑把な部分があったりしっかりしていない部分もあったので言われても仕方のない事だとは承知ですが、言い方がキツくそんな言い方しなくてもいいじゃん。と思ってしまいました☹️
    前にもあった出来事なので、もしかしたら、るなさんが言うように、
    前も言ったよね???て気持ちもあったと思います(´・_・`)
    なのでちょっと反省しました。
    私も言い方にイラっとせずに冷静にいればこんな事にならなかったので…

    • 5月11日